おかげさまで28万アクセス

画像本日28万越え。okkunによると先行する元祖ブログ「博物館が・・」が、打ち切り後もアクセスがたえず、9万近くなっているので、総合計で吹田の人口を超えている。また、博物館という、なんのマニア的焦点もない話題に、これほどのにぎわいがあるのは珍しいと言えるそうだ。なぜそうなのかという要因のなかに、ギャンブル性というか数字遊びのおもしろさが、「今日のアクセス数」、「総アクセス数」にあるのではないだろうか。最近そうでもないが、アクセス数が伸びていたころ、キリバン獲得競争があった。カンチョーは賞品をという声もあった。30万では大々的にやらなきゃなんないかな?画像そういう風に数字に注目してると、おもしろかったのは12月のアクセスの動きであった。10、11月はビール展もあり、1日500±という、高いヒット数がつづいてたがクリスマスから正月までは200台の日がつづいた。ブログが落ち目になったのかと心配したのだが、その間も100位までの人気ブログランキングにはずっと入っているのであった。

このブログは、学校やオフィスなど、公的なパソコンで見てるのか、あるいは家庭の主婦が多くて、年末はいそがしくて、そんなことやってられないのかなどと、数字の背後をいろいろ想像するのもけっこう楽しいものです。
(カンチョー) (グラフ提供:おーぼら)

コメント

  1. もぐら より:

    あけましておめでとうございます。年が明けてやっとブログを見ることができました。

  2. akakage より:

    あけましておめでとうございます。そして28万アクセスおめでとうございます。「飛騨の郷土な健康」ブログもおかげさまで6万アクセスを超えました。こちらはもう少しで高山市の人口に。アクセスしてくださる方々に感謝しています。コメント送信の画像文字入力に四苦八苦しながら、ふと思ったのですが、1月16日の飛騨でサヌキ雑煮体験というのはいかがでしょう。サヌキの白みそというのはどんなものなのか、未体験だけに惹かれます。以上、自宅のパソコンからでした。

タイトルとURLをコピーしました