サナギになったよ! :紫金山オオムラサキ計画

昨日(26日)、幼虫が既に3頭、蛹になっていました。図鑑などの文献で、6月末ごろを予想してましたが1ヶ月早まりビックリです。

画像

大小の幼虫で、「大」の方が五齢とばかりと思っていましたが六齢(終齢)だったようです。前蛹状態の写真を撮り損ない残念です。今日詳細に調査する予定です。

こちらはアリがエノキに登らないおまじないです。効用はありそうですが、持続期間が不明です。私も半信半疑です。

画像

(S翁)

S翁といっしょに“オオムラサキの檻(おり)”を作ったN川さんから27日の様子が送られてきました。
以下、N川さんのメールから
五月二十七午前11時博物館ケージのオオムラサキの幼虫が蛹になりました。
約一か月早いです。このまま行くと六月十五日頃羽化しそうです。
終齢の幼虫もいました。
このまま無事に羽化しゲージの中でオオムラサキが飛びかうのを見たいものです。

画像

サナギになったものと、直前の幼虫。
写真によると、サナギは葉の裏に滞在し、幼虫は葉のオモテにいるのですね。
(おーぼら)

コメント

  1. てつ より:

    昨夜は 午後7時半に 長靴、やぶこき仕様の服装の 私設秘書を バイクのタンデムシートに乗せ
    まず フラットさろんの ホームページ委員会してるか 道路から確認(^_^; 化け猫一座の すいはく3F 須恵器前リハーサルも気にしながら
    西山田公民館に7時48分着
    豚インフルエンザがなけりゃ この日は公民館のホタル観察会 6月3日に延期になったのを知らずに来られた方数名
    やはり 市報等で広報して 延期を 掲示だけで済ませては い・け・な・い と 私は感じた(-_-メ)

    そして 初 万歩計をゼロにしてスタート おもしろいのは 常連の親子さんの 息子さん カウンターでホタル数えず 見に来てるすれ違う方 数えていた(^^)
    たかまち池まで 圧倒的に ホタル見に来た人の方が多い(^_^;
    こくわがた 木まわり? ななふし むかで 観察(^^ゞ

    321匹 5730歩

    N川さんに 1000歩やったら 生大2杯やなと言われてた 到達せず 500ccの アサヒの新しいモルトビールにした(^^ゞ

タイトルとURLをコピーしました