イベント告知 縄文の翡翠と琥珀の物語 @浜屋敷 昨日の居酒屋たんぽぽでも話題にあがっていたようですが、 浜屋敷で以下の講座があります。ご参加をお待ちしております。 3月8日(木)18:30~20:00 「縄文の翡翠と琥珀の物語」 講師:馬宇志彩奈(バウシ・イローナ)さん (写真 ヒスイ海... 2007.02.28 イベント告知
私たちの活動 今夜の「居酒屋たんぽぽ」 今年2回目の「居酒屋たんぽぽ」 1.4月4日(水)~10(火)午前10時~午後8時 松坂屋高槻店(4階サロンカトレア特設会場)で 「程一彦のおいしい世界展」があります。 2.(社)CISV日本協会関西支部では カナダ(トロント)7月6日~8... 2007.02.27 私たちの活動
館長ノート 「3万人の跫音」賞品ちゃんとあるよ! 3万人の跫音で、お約束していた賞品を、飛騨高山でみつくろってきました。 ●1.ズバリあたったde賞 「角正」という由緒ある料理屋さんの一位(イチイ)製の雷除箸 この箸は、「角正」で食べないと、もらえないお箸です。箸だけを買うことはできないの... 2007.02.26 館長ノート
館長ノート 鬼道につかえた女王 春の特別展@すいはく 春の特展についてはこれまでゾウやワニのことばかり書いてましたが、けっしてゾウばかりではありません。他のこともやります。 金関恕先生に講演をお願いするために弥生時代研究の総本山、大阪府立弥生文化博物館へ、タカハシ君といってきました。 先生は最... 2007.02.26 館長ノート
館長ノート 3万人の跫音 本日で28,000+のアクセス。「千里ニュータウンが博物館にやってきた」のブログが3万を超えたときokkunが、ブログを入場者にカウントすべきだ、そうすると5万人。と興奮していたのを思い出します。このブログは最近は200を超える日も珍しくな... 2007.02.21 館長ノート
館長ノート 地球温暖化について-ただし縄文時代の話:春の特別展@すいた 1.5万年前頃の氷河期のピークのあと、地球はどんどん温暖化しました。その結果、海面がもりあがって、内陸に押し入ってきました。今わたしたちが、地球温暖化についておびえているような現象が、現実に起こったのです。その結果、日本列島はやせ細り、北で... 2007.02.21 館長ノート
館長ノート 吹田の地酒:2/18博物館トーク 藤井裕之「北摂の酒米」から 吹田の酒づくり 摂津の国は江戸時代、酒の生産地として全国に名をはせていた。吹田は池田、伊丹、灘などとともに有力産地としてあげられており、寛文12年(1672)には525石、元禄からは900石を生産、江戸にも送っていた。吹田の酒づくりは明治以... 2007.02.19 館長ノートイベント報告【終了】
館長ノート カンチョー講演会 2月17日午後、吹田市民会館3階の市民協働学習センターで 「博物館はどうあるべきか」というタイトルでカンチョーが講演しました。 私は通りがかっただけだったので、 講演内容はどなたかがお知らせくださるのを待っています。 (おーぼら) レジュメ... 2007.02.18 館長ノート九官鳥だより
館長ノート 春の特別展@すいはく 丹波の大恐竜 「人はく(兵庫県立人と自然の博物館)」の三枝春生さんに講演依頼とうちあわせに行ってきました。日本にはどんな大型獣がいて、なぜ絶滅したのかを古生物学の立場からきっちりと説明してもらいたかったからです。 前にも書きましたが、わたしたち考古学者は... 2007.02.17 館長ノート
万博・EXPO わたしと万博(6)…来るな、来るな・・・こわかった!! 私がお医者さんの学校を卒業した数日後から万博がはじまりました。 卒業後の外科研修を受けている9月のある日、先輩から「○○くん、ボク、都合が悪くなったから9日に万博の救護室の応援に行ってくれ」と言われ、チョチョマイました。 (余談ですが、「ち... 2007.02.16 万博・EXPO