博物館考 マチカネワニと再会! 8月17日(金)、今年の春、すいはくに来てくれたマチカネワニの実家、大阪大学総合学術博物館 待兼山修学館が開館、そのオープニングの式典がありました。 会場には、すいはくにおこしいただいたおなじみの先生方のお姿が・・・ 向かって右端が千里ニュ... 2007.08.17 博物館考
館長ノート わたしと万博(28)…万博アパシー(カンチョーのトラウマ) 『'07 EXPO '70』を開催する吹田市立博物館の当事者であるはずの「カンチョー」、 (ヨーロッパからはあんなにマメにメールを出すのに)なぜか大阪万博については、口が重い・・・ というわけで、こぼらの突撃インタビューと相成りました。 -... 2007.08.14 館長ノート万博・EXPO
私たちの活動 Go!GO!トンネルアートPart2:8月12日経過報告 トンネルアートの作業は順調にすすんでいます 8/12(日)、戦争を知らない・EXSPO70も未体験のパパ・ママに付き添われた幼児・少年・少女が五家族、総勢20人が10:30頃~15:00の間に参加しました。スタフは新進のアーティスト含め10... 2007.08.13 私たちの活動
イベント告知 考古学とコンピュータ 現在、全国には40万をこえる遺跡が登録されており、発掘や発見の届出は、毎年約1万件と言われています。そのため、遺物の数も厖大になっています。たとえば木簡に書かれた文字データの件数はいまや万単位。また、発掘は遺跡の一部分しかできないので、その... 2007.08.12 イベント告知
私たちの活動 Go!GO!トンネルアートPart2プロジェクト 吹田市立博物館名神下トンネル内に壁画を!! 『子どもゆめ基金助成対象事業』の『Go!Go!トンネルアートpart 2プロジェクト 吹田市立博物館名神下トンネル内に壁画を!!』がスタートしました。 昨年の博物館春季特別展にあわせて現代美術を愉... 2007.08.11 私たちの活動
万博・EXPO わたしと万博(27)…万博カヤの外 ミンパクのK教授にインタビューしました。 当時、京都にある大学の3回生。万博に対して斜に構えていた年代の人です。 -学生はあんまり万博に行かなかった? K 万博は70年安保の目くらましであるといって、行くのはあほやという雰囲気やった。大学生... 2007.08.10 万博・EXPO
館長ノート マクワウリ :あやしい栽培植物たち(その4) 丹波・篠山のまちを歩いていたら八百屋にマクワウリがならんでいた。 入道雲が立ち上がるあつい夏の日、井戸水で冷やしてたべた、濃い黄色のヤツ。なんともたよりない甘さで、今はメロンにとってかわられ、冷やすのも電気冷蔵庫。 しかし、なつかしくてつい... 2007.08.09 館長ノート自然
万博・EXPO わたしと万博(26)…わが家はタイムカプセル 博物館という場所が子供の頃から好きで好きで大好きで「千里ニュータウン展」に引き続き「万博展」の市民委員に立候補したSさん…。おうちを少し探してみたら、いろいろ万博関連のお宝が出てきました。 ●手にしているのは手帳に押したカナダ館のスタンプと... 2007.08.08 万博・EXPO
万博・EXPO 「特別展・1970年大阪万博の軌跡」in広島を特別取材!(下巻) 8/15まで広島で開かれている「特別展・1970年大阪万博の軌跡」を突撃取材!上巻からご覧ください。 ●ここは太陽の塔の中だよ~ん。生命の樹の「模型」…って言っても十分デカイ。アヤシイ照明効果で取材記者の髪もピンクに…。 ●必死の形相にてテ... 2007.08.07 万博・EXPO
万博・EXPO 「特別展・1970年大阪万博の軌跡」in広島を特別取材!(上巻) わが「すいはく」の万博展のプレイベントとして…失礼!…まあ吹田市民的には勝手にそういう気分になるわけですが…8/15まで広島で開かれている「特別展・1970年大阪万博の軌跡」を取材してきました! ●入口ではカンチョーの故事にならって「太陽の... 2007.08.07 万博・EXPO