竹をたずねて いよいよ追い込み「千里の竹」 とっても蒸し暑かった今日(7/3) 居てもたってもおられず 準備追い込みの皆さんの姿 見てきました 大階段にも竹 円陣を組み 中心で檄をとばす Oさん チラシも 博物館だより NO34も 並んでました(^^) いよいよ 明後日から♪ (てつ... 2008.07.04 竹をたずねて
館長ノート 竹流し水羊羹 今日は、日差しがかっと照りつけて、いよいよ本格的な夏の到来を感じました。 町に行ったら、初ものという札とともに、青竹の筒にはいった水羊羹がでていたので、つい買って、おいしくいただました。錐で底に穴をあけて、吸い込むとスポッとかたまりのヨウカ... 2008.07.03 館長ノート竹をたずねて
竹をたずねて NTっ子の竹 その2 小学生の必需品に、竹の30センチのものさしがあります。ランドセルにさして、通っていましたよね。なぜ、必需品か。 なんたって、ものの長さを正確に測るためには、プラスチック製はダメ、絶対「竹」製でなくてはなりません。そう、たまたま算数のテストで... 2008.07.03 竹をたずねて
竹をたずねて 準備ちゃくちゃく :「千里の竹」展 土曜日の開幕を控え竹展の準備がすすんでいます。 きょうは、あさ10:00からFM千里で録音があり、司会者のAさん(千里NT展委員)とTさん(同委員長)の司会で竹展の紹介をしました。市民の企画運営という画期的な展示、「千里NT展」は大成功を収... 2008.07.02 竹をたずねて
博物館考 独法化という選択 毎日新聞に、大阪市が市立博物館を独法化できるように、現行制度を見直してほしいと国に提案するという記事が出ていました。 すいはくは、これからどういう道を歩んでいくんでしょうか・・・・ 2008.07.02 博物館考
私たちの活動 準備はじまりました :トンネルアート パート3 7月19日から「トンネルアート パート3」の描画がはじまります! (8月24日までの、8/17,18をのぞく毎土日、 完成式8月31日11時予定)。 今日午前中、準備のためのトンネル内の洗浄がありました。 蓬田理恵子塾長のあいさつ ・・・・... 2008.07.01 私たちの活動