2011-06

自然

すいはくの「カンバン方式」! --もし市民が博物館のマネジメントにかかわったら 

来月7月16日からはじまる「自然から学ぼう-災害と環境」展のカンバンは、夏季展実行委員有志らが、自らの手で描きます!先日カンチョーが書きましたように、たくさんの講師をお呼びする費用捻出のため、いまま外注していたカンバンを自作します。原画は、...
イベント告知

いよいよフィナーレ!今週末(7/2~3)のすいはくイベント

7月2日(土)14:00~15:30「万博公園の自立した森づくり・・・多様な生き物の棲む森をめざして」万博公園は日本野鳥の会(万博探鳥会)や、吹田野鳥の会が活動してきたホームグランドであり、何故キジがいなくなってオオタカが棲むようになったか...
イベント報告【終了】

中華人民共和国駐大阪総領事のお話がありました。

6月26日(日)10:30~12:00、中華人民共和国駐大阪総領事の鄭祥林氏講演会「現代中国事情」がありました。中華人民共和国駐大阪総領事館と「すいはく」の間には2007年の万博展「07EXPO70」の時からおつきあいがあります。前任の羅田...
イベント報告【終了】

講演会「万博ブルガリア館とヨーグルト」

6月26日(日)14:00から講座室にブルガリアの妖精のようなキュートで情熱的なマリア=ヨトヴァさんが登場しました。きょうは大阪万博があったからこそ明治乳業がブルガリアヨーグルトを発売するに至ったというお話でした。ブルガリアはバルカン半島の...
イベント報告【終了】

コーフン、いまださめやらず・・・ 講演会「21世紀の万博~愛知・上海」

6月25日(土)午後2時10分~(列車事故のため、少し時間をおくらせてはじめました)、千里の元万博少年・奥居武氏の司会で、講演会「21世紀の万博~愛知・上海」が開催されました。まず、関西大学総合情報学部の岡田朋之先生がご講演岡田先生は196...
イベント告知

あの上海万博のコーフンがよみがえる!→あす6/25(土)14:00-

皆さんお待たせしました!あの上海万博、(元)日本館アテンダントが「すいはく」講座室にやってきます!太和田真知子さん。太和田さんは千里ニュータウンで太陽の塔を見て育ち、岡本太郎に多大なる精神的影響を受けながら高槻にある関西大学総合情報学部に進...
九官鳥だより

縄文徒然草 :カンチョーのエッセイが、青森県のサイトで連載開始! 

カンチョーが、青森県の「縄文ファン」というサイトで、エッセイ連載をはじめました。こちら→小山センセイの縄文徒然草1ヶ月1回の予定です。どうぞよろしく。
館長ノート

市民の知恵熱?今年の夏季展

7/16日からの夏季展「自然から学ぼう-災害と環境」の準備が着々とすすんでいます。そのうちくわしくお知らせしますが、ここ数年のすいはくの傾向として顕著なイベントの充実ぶりあげられます。とくに夏休みは、こどものための工作、実験(宿題はお任せ!...
イベント告知

今週末(6/25~26)のすいはくイベント

6月25日(土)14:00~16:00講演会・対談「21世紀の万博~愛知・上海」(写真は、愛・地球博長久手会場内風景 Wikipediaより)講師/関西大学教授 岡田朋之氏    上海万博日本館元アテンダント 太和田真知子氏場所/吹田市立博...
イベント報告【終了】

講演「景観とまちづくり」

6月19日午後2時から、07EXPO70の際に、「万博の基幹施設の計画にかかわって」というご講演をいただいた川崎清先生のご子息で、京都大学大学院 景観設計学の教授でいらっしゃる川崎雅史先生に、「景観」と「都市」をキーワードにしたご講演をして...