2011-06

万博・EXPO

神戸女子大御一行様、千里ご案~内!【写真大量追加】

2月に神戸・名谷であった須磨ニュータウン展をきっかけに、こんないきさつやこんないきさつがあって仲良くなった神戸女子大の皆さん…。「カンチョーに会いたい!」「みんぱくを見たい!」「千里ニュータウンを見てみたい!」と綿密に企画した「千里ツアー」...
館長ノート

6月18日(土)のすいはくは、イベント満載の日でした! 

今日(6/18)はイベント満載の1日でした。まず、10:30~「高校パビリオン」。千里、吹田、山田高校の生徒たちが、それぞれの学校の課題と活動、千ー「国際学科の目指すべきもの」、 吹ー「吹田くわい」、山ー「万博」について、化学実験、歌や(英...
イベント告知

今週末(6/18~19)のすいはくイベント

6月18日(土)10:30~12:00シンポジウム「未来の万博」「高校パビリオン」講師/北千里、吹田、吹田東、千里、山田高校の生徒の皆さん場所/吹田市立博物館 2階 講座室13:30~14:306月週末連続講座!むかしの中国から学ぶ「英語で...
イベント告知

心とカラダをリフレッシュ のトークイベント&試食会のご案内

日時/6月26日(日) 14:00~15:30講演会「万博ブルガリア館とヨーグルト」講師/マリア・ヨトヴァ氏ブルガリアの妖精のようなキュートで情熱的なマリア=ヨトヴァさんは、現在民博にある総合研究員大学大学院博士課程に在学中のブルガリア研究...
イベント告知

中国色豊かに! :すいはく進化する展示 

中華人民共和国駐大阪総領事館に、ご所蔵の西安秦始皇帝陵出土品などをご提供いただき、ロビー展示をもようがえしました。本館得意の進化する展示です。中国色が出てなかなか華やかになりました。夢ロボは相変わらずせっせと壁をの ぼっています。(カンチョ...
館長ノート

見てくださいね!市民のみなさん :ゆきちゃんのウメサオタダオ展

生涯学習吹田市民大学の特別講座「特別展『ウメサオタダオ展』で知る、梅棹忠夫と万博」がみんぱくで開催されました。講座の一環で小長谷有紀教授が参加者に特別展の解説をする様子が、下記のとおり放送される予定ですので、お知らせいたします。番 組:「お...
館長ノート

本のご紹介: 伊藤幹冶著 『柳田国男と梅棹忠夫ー自前の学問を求めて』

『柳田国男と梅棹忠夫 -自前の学問を求めて』 著者 伊藤幹冶、2011 岩波書店 ¥2700 「ウメサオタダオ展」はきのう6/14日(火)おわりました。開幕して2日目に東北大震災があり、観客動員という点では出だしでつまずいた、しかし、その後...
イベント告知

「景観とまちづくり」について、考えてみませんか?

日時 6月19日(日曜) 14:00~15:30景観とまちづくり講師 川崎雅史京都大学教授 人々の景観認識と都市における景観形成の考え方について基本的な解説を行います。はじめに、都市景観のイメージの記述と西欧の都市景観の典型であるバロックの...
イベント報告【終了】

雨ニモマケズ :自立した森づくり

中井和成さんにつづいて万博機構の千原裕さんが万博公園での自立した森づくりをめざしての取組みを紹介しました。植栽をはじめて10年たった時点での調査の結果・苗木を植えた場所の1/3は樹冠の閉鎖が見られた。=みあげて空が見えなくなった。・全体の1...
イベント報告【終了】

雨ニモマケズ :万博の森づくり40年

午後1時半からはじまった先頭打者は大阪芸術大学講師の中井和成さん。「万博閉会のあと、どのようにしてこんにちの森がつくられたか」のお話。パビリオンが撤去された跡地を第1から第6工区にわけて木を植えていきました。各々に木をたくさん密集して植える...