6月1日キューカンチョーが1時半からFM千里で考古学、アボリジニ、千里ニュータウン展、万博展など過去をかたり、うるさい市民委員の意見をまとめるのに苦労したこと、「その場限りの誠心誠意」でまとめていったことなどを饒舌にかたりました。さらにヒメボタル、ツバメ、セミ調査の話へと話が広がっています。今夜ヒメボタル調査に行くとも。
健康の秘訣は「健康を考えずに過ごすこと」と言いきってます。
「8年間道を誤って吹田に来てしまった。退官後、私はほろびる」と冗談を言いながら、7月から数ヶ月カリフォルニアに行くとのこと。
(文:おーぼら 写真:こぼら)
コメント
聞きました ぜんぶ FM千里 千里中央からなら 10分と離れていないところの車の中で・・・ 千里ニュータウンっ子でありながら2006年の展覧会は 始まってから知った「てつ」 そのあと 小山モトカンはじめ どっぷりはまった「てつ」 8年おられたとのことですが、僕のお付き合いは6年だった そして その6年 人生において非常に大変な時期でもあった 1年間 プータローもした でも その時も 博物館には通った(パワーはなかったけど・・) そして なんとか立ち直れた 今は 前以上に頑張るよ モトカン いなくても がんばるよ

前回 ニュータウン展 加われなかったから 今回は 最初から 頑張るよ!! カルフォルニアのTシャツを楽しみにしてます
しかし 話のあとに流れた 大好きな 中島みゆきの「時代」を 徳永英明バージョンで・・・ もう 泣かないと誓ったはずが 泣けた 「やるな FM千里」
中島みゆきの「時代」を 徳永英明バージョンで・・・
てつさんへ、ステレオで録音したよ。へへへ。
おーぼらさん ちょうだい!!!
てつさんへ、おうちに帰ったら発送します。
よろしくです 今 kikiさんから 電話あったけど 来客で聞けなかったから 聞きたいそうです
今夜 モトカレ いや モトカンさんが来るよ! って言ったら 来るってさ 夏季展実行委員長
キューカンチョーが、行くといったものの西山田公民館がわからんと言ってます。どう行ったらいいのですか?
キューカンチョーさま、タクシーの運転手さんに「西山田公民館」or「吹田市役所西山田出張所」or「西山田図書館」に行ってちょーだいって言えば行けます。
私は会社で19時ころまで仕事してますので、終わったら会社から直行します。
え?フィットやないの? 西山田のイズミヤカナートを目印でいいと思います あと 阪急バスの「新小川(しんおがわ)」のバス停前です 新小川のバス停なら だいたいみなさんご存知だと思いますよ
駐車場は 早い時間なら なんとかなります 携帯に連絡ください
会社のPCで就業時間中に最小ボリュームで耳を押しあてて聴取につとめましたが、まあもごもごしゃべるものだからいつも言ってる「私はほろびる」のところしか聞き取れませんでした…人生寄り道迷い道ですから蛍の光でも道案内にして本道にトラックバックしていただければと願います。「その場限りの誠心誠意」って、名言だなあ。
いやね 昨日、昨夜のキュウカンチョーは とらわれから解放され
いつも以上に口はなめらか イキイキしてましたね
姫ボタル見に行くのを ホタルイカというてみたり・・・
蛍を見てたかと思うと・・・「てつ、ここはタバコはどこまで我慢せなならんのや?」と