バスオール体験談。など

中本@広報部会です。みなさま今日はお疲れさまでした。
せっかくIDをいただいているので、初投稿です。

ずっと話題のホクサンバスオール、気になっていたんですが、なんとなく言えずにいました。
実は、今日の実行委員会で昔のチラシを見て確信したのですが、私、小さい頃バスオール風呂に入ってました。生まれが万博の2年前1968年、すんでいたのは吹田市のお隣の大阪市東淀川区。当時は長屋住まいで、今思えば3畳くらいの台所にバスオールがおいてあり、ふたの上で洗って、下の湯船につかっていた記憶があります。
ふたが赤かったような?
2~3さい頃の記憶だと思うので、ほんとにおぼろげに覚えている程度です。

当時、夏は2槽式の洗濯機(洗うほう)に入れられて行水した記憶もありますよ。これは、いつか電気が間違って入って、洗濯機がぐるぐるまわって、怪我をするんじゃないかと、ヒヤヒヤもので入っていました。早く出たくて仕方なかった。
今でも、そんなことする母親がいるのかな?

お風呂の話の続きですが、バスオールはその後格上げして、湯船と洗い場が別になったものを裏庭(といっても、隣とツーツーの通路)において使っていました。
うちの裏には大きなお屋敷があって、そこから見えないようにって、手作りの踊り場を作って、カーテンを引いて着替えていました。でも、はっきり言って裏のお屋敷からは丸見えだったんじゃないかな?

そういえば、お風呂ネタで、昔2歳か3歳くらいの頃、母が銭湯に連れて行ったらしいのですが、私を湯船につけておいて、自分が体を洗っていて振り向いたら、私がおらず、あわてて湯船に近づいたら底に沈んでたという話も聞いたことがあります。おいおい。
ほんと、信じられない母です。

コメント

  1. 中本さま、こんにちは! おかきた’まりです。遅いリターンですいません。バスオールの思い出を、ありがとうございます!わたしは、実物を見たことがなく、入ったこともないので、ベランダでどうように入ったのか、知りたいと思っていた矢先でした。とにかく疑問がいっぱいあります↓その一部を話しますね。・着替えるときに、見えるのはどうしたんだろう? ・お風呂あがりのバスマットはどこに置いたのだろう? ・シャンプーや石けんは、どこに置いたのだろう? ・洗い桶は使ったのだろうか、また、使ったのならどこにおいたのだろう? ・洗濯機が横に無かっただろうか? …これは、やはりそうでしたね。 …洗濯機で行水をした思い出は、他にも伺ったことがありますよ♪

タイトルとURLをコピーしました