万博・EXPO

万博・EXPO

わたしと万博(17-2)…メキシコ館つれづれ

前夜の宴会の勢いもあったが、気になるホステスにどうしても声をかけたかった。万博会場2日目、「ブエノス・ディアス」、思い切って声をかけた。若さの至り尽くせり。彼女の名はブランカ・ベアトリチェ。 万博会場で声をかけてから15年後の1985年、仕...
万博・EXPO

わたしと万博(17-1)…九ちゃんの思い出

大阪万博は私にとって極めて重要な意味をもっている。 学生時代に「まつり研究会」なるものを作り、北から順番に日本の主な祭を見て回ったほど。ただし祭の研究レポートより、同行した女子学生の生態研究の方に力が入り、雑然としたにぎわいの印象しか残って...
万博・EXPO

岡本太郎と万博フェアを開催中! @国立民族学博物館ミュージアムショップ

今、国立民族学博物館ミュージアムショップで、太陽の塔グッズをはじめとする岡本太郎作品のグッズや万博関連書籍などが集められたフェアが開催されています。 ~4月30日(月)まで 直立した岡本太郎の写真が秒針になっているとってもユニークな腕時計や...
万博・EXPO

わたしと万博…(1)~(16)のリンク集

多士済々、百花繚乱、ごったまぜ?…好評連載中の「わたしと万博」もこれまで16回になりましたので、リンク集をまとめておきます(オレンジ色の文字をクリックすると記事へジャンプします)。 ●16.修学旅行で万博へ(Y.F.さん) ●15.ある小学...
館長ノート

万博公園の跡地利用

「万博跡地に森をつくったのは梅棹さんのツルのヒトコエだったという話は本当でしょうか」と秋の万博展委員会の一人に聞かれ、オフィスに行ってきました。「そうや」と言ってましたが、実情はもっと込み入っていたようです。 跡地は、1.大学をつくる(しか...
万博・EXPO

わたしと万博(16)…修学旅行で万博へ

わたしの母校、山口県K中学校の修学旅行は2泊3日、近畿地方へいってました。 この年は、万博が組み込まれています。9クラスあり、約400人。何に乗って来たかよく覚えていないのですが、関西では観光バスで回ったとおもいます。 万博会場ではグループ...
万博・EXPO

わたしと万博(15)…ある小学生の大阪万博

万博が始まったのは小学校5年生だった。吹田市内の小学校だったためか学校生活にも開幕前からいろいろ万博の影響があった。 授業では、万博の歌(三波春夫の歌じゃない。唄は佐良直美らしい。)を連日音楽の時間でもないのに歌っていた。 ♪「ここに千里の...
万博・EXPO

わたしと万博(14)…縄文人は岡本太郎をまねた?

民族学者の石毛直道さんに万博の頃のことを聞きました。 「万博そのものを見に行ったのは、1,2回やなあ。だけど、はじまる前は裏方としてよう働いた。あの頃は京大人文研の助手、上司が梅棹さんだった。1968年にリビア砂漠の調査から帰ったころ、小松...
万博・EXPO

わたしと万博(13)…動く歩道は歩くもの

大阪万博で、全国的に有名になったものに、動く歩道があります。 その動く歩道を、「関西では歩く人が多い」と揶揄されているのをテレビで聞いたときは、耳を疑いました。 動く歩道は歩くものではないか。動く歩道に乗ると必ず、「立ち止まらないでください...
万博・EXPO

わたしと万博(12)…「EXPO CITYから来ました」

1970年に大阪万博が開催された年 私はまだ2歳で 当時の記憶が殆どなかったのですが、 とにかく人がたくさん来た、、。皮膚病をうつされて辛かった、、。 日立館だったか、長いエスカレーターに(当時珍しかった)乗った、、。 というおぼろげなこと...