自然

館長ノート

ツバメの目で見ると

今年夏の展示は、昨年に引き続いて「吹田市の自然環境をみつめる」がメインテーマになります。いろいろアイデアが出ていますがその1つが、一般市民+すいた市民環境会議・日本野鳥の会・吹田自然観察会などの環境団体メンバーが、1998年に吹田市内全域で...
自然

吹田市制施行70周年記念事業 講演会+ワークショップ@みんぱく

吹田市制施行70周年記念事業講演会+ワークショップ「水でつながる人とモノ」吹田の三名水から水環境を考える
私たちの活動

第9回平成22年度夏季実行委員会

朝から雨の日曜日の午後、市民委員があつまりました。展示、イベントの項目と予算を検討しました。講演会やシンポジウム、工作教室や自然体験などなどイベントが予想以上の数になり、予算が足らなくなってることがわかってきました。たがいにゆずりあいつつ事...
私たちの活動

博物館のクワイ

私たちの活動

夏季特別展プレイベントのおけいこ始まる

夏季特別展のプレイベントとして6月27日(日)の午後に二回の公演が予定されている‘すいはくシアター’による劇『暗くなるまで待って! 飛べないヒメちゃんが輝く日』の稽古が先週からはじまってます。先週は台本の読み合わせ、今週は立ち稽古に進んでま...
私たちの活動

平成22年度夏季展/展示部会

5月16日の昼下がり夏季展の展示部会会議がありました。すこし話をした後、現場に足を運んでパネルのサイズなど検討しました。(おーぼら)
自然

信州の春

新雪をかぶった鹿島槍ヶ岳が絵葉書のように「ラウム山荘」の窓からはっきり見えます。昨日長野入りしました。今朝は冷え込みましたが、しかし里山はもう春、ヤマザクラ、コブシ、レンギョウなどが同時に咲き誇り、小鳥の声が聞こえます。シジュウカラ、やっと...
私たちの活動

みどりのカーテン 2010バージョン

すいはく前のベンチ後ろにみどりのカーテンが設置されました。今年の特徴は、屏風型になっていることです。(長谷川等伯の影響でしょうか?)(撮影 カンチョー)
私たちの活動

スイタクワイ

夏の「自然・環境展」に向けて、博物館正面にスイタクワイが植えられました。
館長ノート

花の万博から20年:国際花と緑の博覧会20周年記念式典

1990年に開催された花の万博から20年、その節目としての記念式典が大阪城公園のいずみホールでひらかれました。音楽会やフラワーカーペット(注1)の図案作成者の表彰式もありたくさんの人が来ていました。はじめは花より団子の大阪人がそんなことやっ...