万博・EXPO

わたしと万博(19-2)…万国博めざした千日前通建設

大都市中心部の道路空間は非常に貴重な空間です。しかしその空間は道路法により非常に厳しく規制されており、その規制以外の構造物は作ることができません。深く掘削すれば費用もかかり、工事も難工事となります。 私は幸運にも都市計画道路泉尾今里線(千日...
イベント告知

古い写真の楽しみ方

6月24日(日)14:00から 奥居武さん(元千里ニュータウン展市民委員)の講座 『古い写真の楽しみ方 -定点観測・デジタル復元-』があります。 ひょんなことから、数十年前の写真が手元にたくさん集まってきた奥居さんの、古い写真との格闘の歴史...
万博・EXPO

わたしと万博(19-1)…若き裏方技術者の挑戦

ビッグ・イベントには多くの社会基盤整備が行われます。特に東京オリンピックや大阪万国博覧会では特に多くの社会基盤整備が行われ、技術的にも大きな進歩をとげました。万国博当時わたしは大阪市に在職しており、この面から全く裏方として参加しました。一般...
万博・EXPO

わたしと万博(18)…わが心の「青春桜」

今年も万博公園の桜の花が見事に咲きました。 今から38年前「世界の青少年を花いっぱいで迎えよう」を合言葉に、全国動労青少年団体協議会(全青協)が、全国の働く青少年の仲間たちに募金を呼びかけ、桜の苗木600木余りを万博会場の中央環状線沿い2....
イベント告知

企画を練る 『五感の挑戦 PARTII』にむけて

すいはくで「実験展示」と銘打った展示は、昨年9月の『さわる 五感の挑戦 PARTI』が最初のものでした。 PARTI とわざわざ言ったのですから、もちろんやります!PARTII(キッパリ)。今年9月、パワーアップした実験展示を開催予定です。...
博物館考

御食国(みけつくに)若狭おばま食文化館

「もうすぐ100万人になります」。開館して約3年半、「入場者は年15万を目標にしてたのですが、それを上回るペースなんです」と若い学芸員がうれしそうに、誇らしげに言う。無料だが、小さな町の博物館としては驚くべき数だ。 なかに入ると、交流広場(...
館長ノート

21世紀の縄文

宮本ルリ子さんは陶芸作家、私の友人福本繁樹さんの弟子で、ニューギニアやフィリピンで野焼き土器のフィールド調査もやった人です。 先頃、グル-プ展の案内があり、なかに「21世紀の壺」と題する縄文をイメージした彼女の作品の写真がありました。 現在...
イベント報告【終了】

千里ニュータウンのアルバム

今日6月16日(土)から、いよいよ『吹田のアルバム』がはじまりました。 オープニングのイベントとして、14:00から昨年、千里ニュータウンで市民委員もつとめてくださった奥居武さんの解説で、大阪府企業局が製作したPR映画「ひらけゆく千里丘陵」...
イベント告知

千里ニュータウンの記録映画6本を順次上映!(2)

下の記事の(1)から順にご覧ください。 ●7月16日(祝)14:00~上映 ゲスト:赤井直さん 「千里ニュータウン 生きている人工都市」1968年・21分 何もかもが整えられ、満ち足りた平和な暮らしの中で主婦が考えたことは…?住民の内面にふ...
イベント告知

千里ニュータウンの記録映画6本を順次上映!(1)

「吹田のアルバム展」にちなみ、計画期から成熟期まで、ニュータウンの変化を克明に記録した映画6本を年代順に上映します。 ●6月16日(土)14:00~上映 「ひらけゆく千里丘陵 住宅地区開発の記録 計画篇」1961年・23分 どのような時代背...