私の同級生でF台元住民のtsugio君から、すばらしい写真を
送っていただきました。
============================================================
ありました~! この写真は中学三年生の頃だと思いますので、
1974年頃?ですかね。
この写真を隅々見て自分ながらに笑ってしまいました。
高校受験の勉強中だと思いますが、机の右側には1年生のドリル
があり、1年の英語からやり直していたんでしょうか? (^^ゞ
英語の教科書は確か「ニューホライズン」でベンとルーシーだったですよね。
フォトスタンドは麻丘めぐみ。(^_^;) 好きでした。
その左横のビンはわかりませんが、プラモデル用の塗料?右は手で
回す鉛筆削りですね。その右の壁に貼っているのは手書きの「ガンバレ
つぎお」で、中央の壁に貼ってあるのはボーイングB17です。好きな
奴は多かったですよね。
本立てには、教科書や参考書が並んでいると思いますが、その上には
レポート用紙。その上は生徒手帳ですね。中央にはペンたてがミカンの
空き缶だし、その左横は墨汁?その後方はカードを一枚づつめくる豆単?
だと思います。電気スタンドにはスマイルのシールが貼ってありますね。
この机上に確か本棚が2段あったと思いますが、撮れていないのが残念
です。左端に映っているのは、二段ベッドの下部分です。
この机にあるのは、実はコレみたいなものが判ればうれしく思います。
机周りを再現する時には「必勝!」とか
「合格!」みたいな紙をみなさんも貼っていたと思うので
そのような紙を貼るのもよいと思います。
============================================================
(by okkun)
コメント
1974年3月に千里NT内のT中学校を卒業しました。英語の教科書は、1年生からずっと開隆堂の「ニュープリンス」(New Prince English Course)だったけど、そうじゃありませんか?それとも同じ吹田市内でも違ったのかな。まだ、かの有名なフレーズThis is a penから始まっていました。
必勝の壁書きのある勉強部屋カー。おもしろい資料がでましたね。ダイドコロ、フロのしゃしんもほしいですね。tugioさんだけでなく、皆さま猛者がしてください。
うちは 訪問販売の餌食でした 父が英語ひとつで 渡り歩いてたんで 反抗期に反発 未だに横文字コンプレックスです なぜか「ニュープリンス・イングリッシュ・コース」ではじまる カセットテープ20巻ぐらいと テキストセット 高額で買わされました・・でも 最初の5巻ぐらいまでしか 封はあけてまへん・・ 変にぐれず 青少年奉仕活動に目覚め 勉強しなかった僕 今でも中の良い 高校一年の担任の先生 バスケット部の顧問で 私も中学からしてたので仕方なく・・一年の夏前 退部届け提出時「青少年奉仕活動キャンプでは飯は将来飯はくえんぞ」(^_^; 食えませんでしたが 親への反抗が 違った自分を造りあげました(^_^;
そうです!開隆堂でした!英語の先生がmapを「ミャップ」と発音するので皆でマネして笑ってました。