足湯トークショー 博物館が南千里にも現れた

画像

足湯で博物館を楽しもう! ちらし (PDF 170Kb)

4月26日(水)から毎週水曜日お昼はガーデンモール南千里の足湯が見逃せません。
本日はその第一回目。カンチョーもアシユにつかっていました。 (お)
********************
* コメントから抜粋 *
********************

[館長ファン] [2006/04/25 07:58]
え~!館長も参加されるんですか?感激。館長ファンだから、私も行きます!!なんて。 では会場で生館長にお会いできるのを楽しみにしております。
————————————————————–
[kf] [2006/04/26 17:21]
足湯イベントの感想ですv^ o^v
足湯も岩盤浴も、ぽかぽか、とってもいい気持ち。あんまり気持ちよすぎて、秋元さんと坂本さんのお話が夢うつつ・・・(きみは、どこにいても昼寝ばっかりやな--陰の声)。
そんなわたしが言うのもナンですが、自作模型や楽しい写真を見せていただきながらのお話、なかなかタメになりました。これに今日はおみやげまでいただいて\200!(先着20人だったんですって。もらえなかった方、ごめんあそばせ)。もう、絶対おすすめ。
————————————————————–
[足湯担当者] [2006/04/26 18:37]
ほっとスパのご協力をいただいて、開始前には「本日はガーデンモールでお買い物有難うございます。ほっとスパでは12時半より、博物館講座が開催されます・・・・」などと
全館アナウンスまでさせていただきました。
通りががりの方にはニュータウン展のチラシを配り、もう私って営業ウーマン?ってかんじでした。お陰さまで28名分の入浴料も実行委員会の収入にさせていただきました。有難うございました。講師の秋元さん・坂本さんお疲れ様でした。

コメント

  1. 足湯担当者 より:

    千里ニュータウンができた時、近隣センターには必ず銭湯がつくられたいました。でも今回展示の目玉であるバスオールなどの普及で、ニュータウン内の銭湯は豊中の太陽温泉だけになりました。この太陽温泉もスパー銭湯に改装されています。また「千里の湯」「おゆば」などスパー銭湯が続々登場しています。この千里の地域では700メートルぐらいのボーリングで、25度ほどの温泉がわくそうです。

  2. 足湯 より:

    またまた、てつさん 有難うございます。新しい土地でも、女性たちはすぐ馴染み、新しい友達をつくり仲間を増やしていったんですね。家事の合間には、趣味や実益兼ねていろいろなこともしたいたようです。てつさんのおかあさんのように洋裁をされたり、和裁・編み物・お茶・お花そして、スポーツなども楽しんだ方が多いようです。ガーデンモールの方に、貴重なてつさんのご意見お伝えしておきます。折角の施設ですから、利用できないと残念ですよね。これは博物館にも言えること。でもみたいな~。 お風呂の写真。

  3. おかきた’まり より:

    てつさん、ここでも、こんばんは!
    >風呂屋があった方が みんな仲がいいんよね~
    ということは、当時の子ども達は、銭湯が無くなるのを寂しく感じたのでしょうか?それから、千里ニュータウンの銭湯は、いっせいに同時に閉店したのでしょうか?

  4. てつ より:

    そして 風呂にまつわるエピソードとして忘れてならないのが・・・ 「風呂の空炊き事件」幸い私んとこは経験ないんですが よく 消防車の出動をみました^_^; 栓が完全でなく 途中で水(湯)がなくなった・・・ タイマーなんてないから 家事をしてて 忘れてお買い物 道でばったり 買い物籠片手に オーマイガー(^_^;) 実際に ご近所で見た経験もあります が・・ 安全装置の普及か?ここ30年ぐらい 聞かない話かな????

  5. おかきた’まり より:

    てつさん、こんばんは。さっそく、ご連絡くださって、ありがとうございます!!千里ニュータウンの銭湯話を聞ける銭湯経営当事者の方を探せないかしらと思ってたので、とてもウレシかったです!!!
    >「風呂の空炊き事件」幸い私んとこは経験ないんですが
    そうそう、ガスの事故が多かったと聞いています。まさか風呂に給湯するような大きな給湯器が屋内に設置されるだろうとは、開発時点では予想されてなかったんじゃないかしらん。それから、洗濯機は、自動脱水じゃなかったんですね~

タイトルとURLをコピーしました