suihaku

イベント報告【終了】

6月3日(土)最終講演「グレータ千里」

日時:2006年6月3日(土) 開場13:30 開演:14:00~ 場所:吹田市立博物館 講座室 講師:畑祥雄氏 彩都IMI大学院スクール総合監督 関西学院大学総合政策学部教授 演題:「グレータ千里」 ~千里ニュータウンと彩都で創るグレータ...
イベント告知

6月3日(土)~千里を学び千里を考える~最終講演「グレータ千里」

4月22日(土)から開催された「千里ニュータウン展」も6月4日(日)で閉会します。 大阪大学副学長・鷲田清一先生のご講演「千里は千里眼を持てたか」で始まった「千里を学び千里を考える」このシリーズも最後の講演となります。 万博公園の万博記念機...
イベント報告【終了】

5/27ザ・タイガースの森本タローさんが博物館にやってきた

GSをガソリンスタンドと書いて笑いを誘ったのではありません。まだ小学生だった私には、芸能界は余りに遠い世界だったのでしょう。それでも、当時のグループサウンズの歌をほとんど知っているほどGSは偉大だったのですね。 その証拠に、今日は千里ニュー...
自然

千里ニュータウンの自然:今年のヒメボタル

ヒメボタルって知っていますか? 吹田ヒメボタルの会は1998年から毎年5月1日からヒメボタルの発光が終わるまで、毎晩調査をしています。 今年のヒメボタルは寝坊でした。初見日(はじめて発光を確認した日)は過去9年の調査でもっとも遅い5月18日...
私たちの活動

千里の竹が世界の子どもに

千里ニュータウン展市民委員の田川さんがドイツに3ヶ月ボランティアで出掛けて帰国したご報告からご紹介します。 持って行かれた竹のおもちゃ(見本と材料)が世界の子ども(中近東の戦災児)に受けて来年も欲しいという声があがったそうです。 写真はジャ...
自然

「草のいす」・・・その後

5月3日に博物館入り口左側の緑地に草のいすを作成、種まき以降はや3週間、毎日定点観測、写真も撮っています。いつか、パラパラマンガにしようと思って?! 5月26日時点の育ち具合は・・・一旦勢いよく草が伸びたのですが、雨にうたれて少し土が流れて...
私たちの活動

Go!GO!トンネル&ワークショップ 第16弾

トンネルアート第2弾 順調に進んでいます。 タイトル「21世紀の夢・この海の下には」 ●5月26日 壁面ケレン掛け&洗浄 ●5月29日 下地塗り *塾長:肩を腫らして奮闘 ●5月30日 描画開始 *カワハギ号・落とした指輪を必死で探す Mt...
私たちの活動

5月31日 遠来の客

千里ニュータウン展には遠方からのお客様もおおぜい訪れています。 5月31日には、岐阜県恵那市の先史学会の方々(14人)がきました。 歴史に興味を持ち、まちの活性化をめざして、熱心に活動している市民団体です。 恵那市は名古屋にJRで1時間ほど...
梅棹さん

5月31日午前 梅棹忠夫氏来館

5月31日、梅棹忠夫先生がニュータウン展を見学にいらっしゃいました。そのレポートです。 梅棹忠夫先生が、見学におこしになりました。館長が困ったとき、いつも相談にいく、吹田博のかくれたアドバイザーの一人で、昨年の「足とはきもの展」ではボランテ...
イベント告知

6月1日 舞踊劇 のご案内

6月1日 13:00から講座室で舞踊劇があります。 客演:花柳保久女 長唄(舞踊新曲)「初桜道成寺」松島庄十郎編・曲 チョッチョッチョンチョン さあさぁ^^みなさま お立ち会いーぃ お立会い! お馴染み「安珍・清姫」悲恋物語のはじまり~ぃ ...