イベント告知 西村公朝展 初日の25日(土)にはシンセサイザーの生演奏があります 西村公朝展は25日(土曜日)に開幕です。目下、着々と準備が進んでいます。当日は、13:30からの開会式のあと、ご子息の西村公栄氏による「祈りの調べ2015」がおこなわれます。シンセサイザーの生演奏です。わたしはまだCDしか聴いていませんが、... 2015.04.23 イベント告知西村公朝
イベント報告【終了】 第9回博物館・お花見コンサート 2015年春季特別展プレ・イベント 4月5日(日)13時から2015年春季特別展プレ・イベントとしてお花見コンサートが開かれました。第1部 お花見コンサート・プログラム ●メィ・ウククレレアンサンブル◇さくらさくら(ウイウレレ2重奏)・・・・・・・... 2015.04.06 イベント報告【終了】
イベント報告【終了】 山折哲雄氏の講演会(報告) 3月14日(土)、山折哲雄先生(国際日本文化研究センター名誉教授、元所長)の講演会が吹博講座室で開かれました。170の椅子席がほぼ満杯の盛況ぶりでしたが、講演内容も盛りだくさんでした。先生は印相の結び方から説き起こし、神像の文明比較をおこな... 2015.03.16 イベント報告【終了】西村公朝
自然 炭を焼いてみませんか 東日本大震災では寒さのため命を落とした人が少なくないようです。いっぽう、焚火が命をつないだ報告もよく耳にします。縄文以来、炭火で暖をとること、また囲炉裏を囲む冬期の暮らしは日本人の生活に欠かせませんでした。「むかしのくらし」をおもいうかべて... 2015.03.10 自然イベント告知
地域文化資源 「だんじりの彫物―小松源助から探る」 豊中ギャラリーA.Iで展示中 吹田市南町のだんじり(地車)の木彫が豊中のギャラリーA.Iで展示されています。奄美の農芸博物館で展示されていたものが、集中豪雨の土石流に見舞われ壊滅的状況となり、それを整理、クリーニング、修復してパーツが帰還したという次第です。会期は3月2... 2015.03.08 地域文化資源
イベント告知 西村公朝写真展と山折哲雄氏の講演会 4月25日(土)から西村公朝展がはじまりますが、それに先立ち写真展が3月14日(土)から開催されます。初日の14日には午後2時から山折哲雄氏の講演会が開かれます。山折氏は国際日本文化研究センターの第3代所長をつとめ、宗教評論家としても高名な... 2015.02.07 イベント告知西村公朝
館長ノート 尼崎市立田能資料館訪問記-ハイジをたずねて 先日、尼崎市内での教養講座をすませてから、夕やみ迫った田能(たの)資料館をはじめて訪問しました。そこは猪名川の北岸の土手に沿ったところにあり、対岸には地図を見ると園田競馬場があるようです。伊丹空港からも近く、尼崎ではあっても伊丹や豊中と隣接... 2015.01.17 館長ノート博物館考
イベント告知 【ご案内】2014 北大阪ミュージアムネットワークシンポジウム 下記の日程・内容で本年度の北大阪ミュージアムネットワークシンポジウムを開催いたします。締切が1月15日(木)と日があまりありませんが、多くの皆様のご来場をお待ちしております。~*~*~*~*~*~以下、転送歓迎~*~*~*~*~*~-/-/... 2015.01.11 イベント告知博物館考
館長ノート 韓国では蓮華文がデパ地下のインテリアデザインに! 国際研究フォーラムで訪れた韓国ではソウルのデパ地下で蓮華文の軒丸瓦に遭遇しました。なんと、インテリアデザインとして重々しく壁面を飾っているではありませんか。そこは伝統料理のお餅を現代感覚で味わい、また贈答品としても購入できる店でした。宮廷料... 2014.12.27 館長ノート
館長ノート 東山魁夷の「年暮る」 東京は渋谷区広尾にある山種美術館をのぞいてみました。現在開催中の特別展「没後15周年記念 東山魁夷と日本の四季」を見たかったからです。お目当ては「年暮(く)る」。年の瀬の季節感もさりながら、瓦展の余韻を楽しみたかったからでもあります。旧京都... 2014.12.14 館長ノート博物館考