イベント報告【終了】 わくわく体験(15日)&藤野高明先生の講演(16日) 今日9月15日(日)は台風が近づいてひどい雨だったにもかかわらず、300人近い入館者があり、わくわく体験にもたくさんの方が参加されました。吹田市教育委員会西川教育長の開会のあいさつ、吹田市議会議長豊田稔氏の祝辞のあと、点字名刺づくり、エコ封... 2013.09.16 イベント報告【終了】イベント告知博物館考
館長ノート 浜屋敷で館長が文化人類学講座 8月30日夜、浜屋敷で中牧館長が「カミとホトケの国・日本」という文化人類学講座をしました。客席は満席でした。(おーぼら) 2013.08.30 館長ノートイベント報告【終了】地域文化資源
イベント報告【終了】 夏季展最終日 びわ湖環境クルーズ発表会 7月31日(水)ひ開かれた、びわ湖環境クルーズに参加した子どもたちの発表会がありました。参加者は4つの班に分かれて活動したので各班から発表がありました。各班を担当した世話役も感想を述べました。この日、午前10時過ぎ、10分間で27mm(1時... 2013.08.25 イベント報告【終了】自然
イベント報告【終了】 ペーパークラフトで日時計を作ろう 23日(金)午後、日時計づくりの親子工作がおこなわれました。岡崎強一氏(実行委員)の趣旨説明の後、まず「時を計る」と題して腹時計から体内時計、火時計や水時計、そして機械時計のことなどについて、わたしが父母向けに20分ほど話をしました。そのあ... 2013.08.24 イベント報告【終了】自然
イベント報告【終了】 講演会「吹田の自然遺産33ヵ所めぐり」 8月18日(日) 午後2時から吹田野鳥の会事務局/すいた市民環境会議理事の平(ひら)軍二(ぐんじ)さんが自らの体験を通して次世代に残す「吹田の自然遺産」というべき市内の自然を紹介しました。しかし紫金山公園ではナラ枯れ現象が始まっています。次... 2013.08.18 イベント報告【終了】自然
イベント報告【終了】 木端細工とスライム作り 8月15日(金)午前と午後の二回に分けて「木端細工とスライム作り」がありました。約150人の参加者を15人のスタッフで応対しました。15種類の材料で作品を作ります。この材料は吹田市の道路公園整備室の協力で公園整備後の樹木の剪定残材を子どもの... 2013.08.15 イベント報告【終了】自然
イベント報告【終了】 星座盤を作って星のお話を聞こう 8月13日(火) 午後2時から講座室で神戸市立青少年科学館天文グループの杉野文昂さんが夏の夜空の説明やこの秋に見られる彗星のお話をしました。そして星座盤を作りました。夏季展プログラムはこちらから(団塊の婆 おーぼら) 2013.08.13 イベント報告【終了】自然
イベント報告【終了】 講演会「高齢化する都市」 8月11日(日) 午後2時から吹田市道路公園部長の後藤圭二さんが「高齢化する都市-建設拡大から維持管理、そして縮小へ-」という講演をしました。吹田市の人口は昭和60年(1985年)ころから35万人前後でよこばいだが、65歳以上の人口が増え生... 2013.08.11 イベント報告【終了】自然
イベント報告【終了】 親子で発掘する丹波竜化石 丹波竜とは2006年8月7日に丹波市在住の2人の男性(足立さん、村上さん)が篠山川で小さな化石を発見しました。その後の鑑定でティタノサウルス形類という恐竜である可能性が高まり、しかも現場ではほぼ全身に近い骨格が良好な保存状態で存在していると... 2013.08.10 イベント報告【終了】自然
イベント報告【終了】 森のクラフト(2回目) 8月9日は午前と午後、森のクラフトがありました。吹田市内で集めた自然の素材で作品をつくってもらいました。午前の組午後の組夏季展プログラムはこちらから(団塊の婆 おーぼら) 2013.08.09 イベント報告【終了】自然