私たちの活動

私たちの活動

車内で羽化するオオムラサキ:紫金山オオムラサキ計画

6月8日(月曜)午前11時30分博物館ゲージのオオムラサキが5頭羽化していました。S翁が今夜羽化しそうな蛹を自宅に持ち帰ろうと車に入れて、調査の続きをして30分後に車に戻ると、な、な、ナント車の中で羽化していました。(たもっちゃん おーぼら...
私たちの活動

そこのけそこのけ スズメの子 :紫金山オオムラサキ計画

6月4日昼、羽化したと聞いて、カンチョーがやってきました。オオムラサキを捕獲した記録は吹田にはありません。吹田で飛ぶのは100年ぶりくらいではないでしょうか。カンチョーの見上げる先にオオムラサキの影。しかし、うかない顔をしているのはそのせい...
私たちの活動

吹田の大木調査が朝日新聞記事に

今朝(09.6.5)の朝日新聞、大阪版に「吹田の古木大木調査」記事が出ました。 5/29(金)に朝日新聞記者の取材を、古木大木調査に係わった4人で受けました。記者は、とても熱心に2時間近く取材し、私たちもできるだけ協力しました。(たかちゃん...
私たちの活動

早産? オオムラサキ羽化しました。

「予定通りに行かんので、あわててます。」とS翁からメールが届きました。S翁があわてるはず。予定日は6月10日ごろだったのに6月3日(火)朝、1頭のオオムラサキが羽化 してました。ネットの中では蝶・サナギ・幼虫の3世代(3態)が 同居してます...
私たちの活動

6/2のアーカイブ展自然部会

6月2日夜7時~、アーカイブ展自然部会が開催されました。第3期「吹田市の自然物語」の準備が着々とすすみ、イベントはほぼ決定、展示もつめの段階に入ってきました。なんといっても第3期は、夏休みにぴったりの楽しい企画がいっぱいですが、その他にも講...
私たちの活動

オオムラサキ計画 進行中

オオムラサキの幼虫が順次サナギに変化しています。その中で、エノキそのものに雪のような白い粉が見られます。顕微鏡で見ると、どうやら(氏名不詳の)ダニのようです。(S翁)*********カンチョーが視察しました(きょうちゃん+おーぼら)
私たちの活動

さよなら、Doblog。

2005年10月14日に初代ブログ「千里ニュータウンが博物館にやってきた」をたちあげて以来、多数の市民を博物館の渦に巻き込むうえで多大なる役割をはたしてきたDoblogサービスが、サーバートラブルをきっかけとして5月30日限りで終了となりま...
私たちの活動

別の場所でもサナギになったよ! :オオムラサキ計画

紫金山オオムラサキ計画が失敗した場合を想定して市内の別の場所(秘密基地)でもオオムラサキを育てています。 一匹はすでにサナギになっていました。(写真②) 5月30日お昼前に二匹目がサナギになりました。(写真①) 8枚組み写真の右下は先輩のサ...
私たちの活動

化け猫一座の練習風景@すいはく

6/28日に、なんと、すいはくの「展示場」で芝居をやる、化け猫一座の練習を見に行ってきました。19:00をめどに座員がバラバラあつまってきて、いつしかリハになだれ込みました。先週インフルエンザでやむなくお休みだったせいか、みなさん台詞をわす...
私たちの活動

サナギになったよ! :紫金山オオムラサキ計画

昨日(26日)、幼虫が既に3頭、蛹になっていました。図鑑などの文献で、6月末ごろを予想してましたが1ヶ月早まりビックリです。 大小の幼虫で、「大」の方が五齢とばかりと思っていましたが六齢(終齢)だったようです。前蛹状態の写真を撮り損ない残念...