私たちの活動

私たちの活動

博物館協議会小委員会で市民が発言できる機会があります

3月1日号市報の5頁「傍聴しませんか」に 3月27日(木)午後1時半からの 博物館協議会小委員会で 博物館の使命、中長期計画に対して市民が発言できる機会がありますと 案内されています。 お時間のある方は、ぜひご参加ください。 (おーぼら)
私たちの活動

延地さん、ありがとう。

3/8土曜日朝の朝日新聞関西版に、吹田市の前教育長、竹見台中学校前校長の延地和子さんが大きく取り上げられていました。がんで余命を宣告され、卒業を前にした三年生に「最後の授業」を行ったという記事でした。とても心に残る記事でした。(こちらをお読...
私たちの活動

元気な市民たち

吹田市は市民の文化活動が活発なところです。いつものように、ビデカメ持ってうろうろしましたが、目についたものでも8つ、1カ所で5分がせいぜいというありさま。そのうちの2つだけ紹介します。 メイシアターでは「まちづくり市民塾の発表会」。 午前の...
私たちの活動

竹取の翁物語 :千里竹の会

吹田市内には、竹林をまもる活動をしているボランティア団体がいくつかありますが、その一つ「千里竹の会」でご活躍のOさんに、活動のようすをうかがいました。 「千里竹の会」は、平成15年5月に設立されました。その前年にできた「千里市民フォーラム」...
私たちの活動

居酒屋たんぽぽ~2月号~

元々 第四火曜を 諸々の事情で 第四木曜に変えて約1年? 皆さん 木曜は忙しいのか 少し寂しい日々でした でも 今年になって 先月から 第四火曜に戻した途端 席が足りなくなるぐらいの 満員御礼 にぎやかな夜 そして リクエストも聞いてくださ...
私たちの活動

地球環境基礎講座をひらきます

カンチョーがセリフ入りの画像を作りました。(おーぼら) 3月1日(土) 「地球全体を視野に プレートの動きと地震・火山活動」 講師 秋元宏 3月2日(日) 「これからの問題(1) 人間活動と地球の容量」 講師 安部亮介 3月8日(土) 「こ...
私たちの活動

おかげさまで15万アクセス

早起きは いいことがある(^-^) 昨日は窓を開けるとそこは銀世界♪ 1月22日の14万アクセスから5週間、今日は ぬあんと 大きな区切り 15万アクセスでした 。 明日、火曜日の居酒屋たんぽぽでお祝いしましょう。(てつあんどおーぼら)
私たちの活動

地球環境基礎講座をひらきます

吹田地学会・模型と画像で歴史を語る研究会共催の連続講座「地球環境基礎講座」を開きます。 全8回のうち、すでに4回を終え、5回目から会場を吹田市立博物館に移し、下記の日程でおこないます。内容は、一回ごとの読み切りですので、1回だけの参加でもO...
私たちの活動

日本の「ニュータウン人」、ニュータウンを考える。

2月16日(土)、千里ニュータウン内某所に、日本を代表する12のニュータウンから地域で活動する人たちが集まり、「第2回・ニュータウン人縁卓会議」が開かれました。 会場は150名の聴衆でムンムンの満杯!すいはくで2006年に開いた「千里ニュー...
私たちの活動

すいはくの未来を考える

2月8日、小松左京さんのフロンティア3000研究会で、「すいはく」がとりあげられました。 テーマは、カンチョーが就任して足かけ4年、すいはくはどう変わったか、そして、将来に向けてどうしていけばよいのか? 今回の講師・カンチョーに、応援団(?...