館長ノート

館長ノート

スズムシのその後

エストニアから帰って来たらスズムシの飼育箱からなんの音もしません。留守中に命がつきたに違いないと覗くと、もぞもぞ10匹あまりがうごめいています。全員お尻から針が出ているのでメス、鳴き声がしないはずです。オスは共食いされたのか羽の残骸が散らば...
館長ノート

エストニアの旅のおわり :エストニアだより 16

昨日かえって参りました。肝心なときトーソーしたのでクビになるんじゃないかと、内心はらはらです。瞬間芸をやらなかったって?理由はいくつかありますが、まず北欧の銅像にはボクちゃんほど日本で知られた人がいなかったこと。ケータイのカメラにフラッシュ...
館長ノート

喫煙について :エストニアだより 15

今度の北欧旅行でタバコの息のねをとめられてしまうかと心配していました。街では意外と寛容で、建物の外で吸うという合意はあるらしい。外にはちゃんと吸い殻捨てがあり、人が集まってました。困ったのは乗り継ぎで閉じ込められたリガの空港。コーヒー店の前...
館長ノート

エストニアde essa essa つづき :エストニアだより 14

タルトゥはエストニアの京都のような町で、大学が中心です。考古学専攻が5名ということでしたが、日本文化に興味かある他の学生も集まって、総勢30名という大観衆。カンチョーのいつものジョーダンにも笑ってくれ、いい感じで講義ができました。「ありがと...
館長ノート

エストニアde essa essa つづき : エストニアだより 13

明日は写真のような中世の街タリンともお別れ。最後の夜はエストニア国立劇場でバレ白鳥の湖を見ました。サンクトペテルブルグにつづいてなんと二回目。二つを比べると?今夜のはなんかタリン。(カンチョー)
館長ノート

エストニアde essa essa つづき : エストニアだより 12

館長ノート

エストニアde essa essa つづき :エストニアだより 11

タリンは公園の多い街。まだ薄暗い8時ごろ子供たちは公園の落ち葉をふみしめ登校して行きます。この時期黄色に色づいたマロニエやならの落ち葉が地面や芝生をうめつくしています。でも、落ち葉かきは人力、雨で湿った葉を一生懸命熊手でかいてました。これは...
館長ノート

エストニアde essa essa つづき :エストニアだより 10

今日もしっかり観光客しました。ビール醸造所がひらいているビヤハウスで1 Light 2 Lager 3 Pilsner 4 BH Premium 5 Dunkles Extra 6 Marzen Speziel 7 Medovor Hone...
館長ノート

エストニアde essa essa つづき :エストニアだより 09

地球温暖化だの、リーマンショックだので日本人は世界で大きな役割をはたそうと肩肘はっているようですが、北欧にいると新聞やテレビで日本のニュースを取り上げることはほとんどありません。でも、観光案内の情報誌にはスシとマンガが目立つので、タリン中心...
館長ノート

エストニアde essa essa :エストニアだより 08

タリンのオールドタウンの真ん中に旧市庁舎ラエコヤ広場があります。その一角に室町時代(1422)に始まった薬局があり、今も営業を続けています。店の一部は博物館になっていて、薬草やガラス瓶、壷、ハカリ、引き出し…。すいはくで「くすり展」をやるの...