イベント報告【終了】 ミュージカル 吹田村アサヒビール物語 11/24日(月、祝)特別養護老人ホーム寿楽荘の皆さんによるミュージカル「吹田村アサヒビール物語」の公演がありました。 お話は、トリイコマキチさんが日本人においしいビールを飲ませようと一念発起して、若いイクタ君の協力をえて、ドイツの知識と技... 2008.11.25 イベント報告【終了】麦酒展
麦酒展 ぞくぞく集まる世界のビールたち (2) 11/30(日)をめざして世界のビールが集まってきています。 アメリカ、メキシコ、ジャマイカ、タヒチ(写真1)、 インド、シリア、エジプト:京大製だけどまあいいか(写真2)、 中国、韓国、ベトナム、インドネシア(写真3)、 デンマーク、オラ... 2008.11.25 麦酒展
館長ノート ビールのカクテル: ベルリーナ・ヴァイス 手早く酔っぱらいたいという欲望なのか、独特の味を生かし、他のサケとの微妙なバランスの具合を楽しみたいのか、数は多くないものの、ビールを使ったカクテルがいくつかあります。レッド・アイ、ビールにスプライト(ラドラー)。果てはお抹茶、味噌汁わり(... 2008.11.24 館長ノート麦酒展
イベント報告【終了】 「ドイツにおけるビール消費の歴史」 11月23日(土)午後2時~3時半、京都橘大学文学部教授の南直人先生による「ドイツにおけるビール消費の歴史」のご講演がありました。 1995年の統計によると、ドイツのビールの生産量は約1億2千万ヘクトリットル(hl=100リットル)、醸造所... 2008.11.24 イベント報告【終了】麦酒展
イベント報告【終了】 「世界の酒とビール-伝統的酒つくりの類型-」 11月22日(土)13:30~、アサヒビールゲストハウスで、石毛直道氏(民族学者、国立民族学博物館名誉教授、同前館長)の講演「世界の酒とビール-伝統的酒つくりの類型-」がありました。 伝統的な酒の類型を、原料からみると、糖分の酒とでんぷんの... 2008.11.23 イベント報告【終了】麦酒展
麦酒展 ぞくぞく集まるビールたち 11/30日の最終日のワンコイン・パーティにそなえビールが勢揃い始めました。 1)名古屋のブログ読者から送ってきたヨナヨナ・エール。皆さまでどうぞという手紙でしたが、カンチョーがあらかた飲んで残り3本です。 2)もぐらさまから、亀印江ノ島ビ... 2008.11.22 麦酒展
麦酒展 世界をかけるビール (NY特派員だより 5:NYのスーパーマーケットのビール事情) 今回はNYのスーパーにおけるビール事情を報告しようと思います。が、その前に、アメリカにはいくつビールの醸造所があると思われますか?バドワイザーなどの大手から地域色豊かなもの、はたまたパブ併設のBrewpubと呼ばれるものまであわせると、およ... 2008.11.21 麦酒展
麦酒展 まだまだ続く、てつの麦酒日記 :琥珀エビス エビスの琥珀は、今の時期しか飲めないビール。イズミヤカナートでは 冷えていない6本組を売っていたが、「一本だけ売って!」と頼むと「多少割り高になりますが・・」と売って貰えました(^^)(あとで、阪急オアシスでは冷えたのが一本から買えるのを知... 2008.11.20 麦酒展
麦酒展 抹茶ビール 11/16(日)のカンチョーの麦酒談義におけるテースティングで女性に一番人気のあったのはお抹茶ビールでした。ちなみに男性は八丁味噌。地ビールのてつ人が嘆くように、地ビールは高い。ただ、いいところもあってたくさんは買えないので、飲む量が減って... 2008.11.19 麦酒展
麦酒展 てつの地ビールの旅: 熊野、南紀白浜編 世界遺産になった日本の聖地、熊野にも地ビールが登場 古代米の黒米使用という「熊野古道麦酒」350ml缶3本\1050で買いました 旨かったぁ(^^ゞ 最近、温泉地の旅館でも、部屋で地ビールが飲めるようになってきた 地ビール(クラフトビール)... 2008.11.18 麦酒展