地域文化資源 どんじ祭り Q&A (その2) Q この行事のみものは?A 行列ですね。地区によってすこし異なりますが、たとえば小路の場合だと、提灯、幟、そして4人の稚児さん。あとに、神饌箱、蒸し米をいれた櫃がかつがれてつづきます。ノボリはながい竹棹に、扇と吹き流しをつけたもの、よく目立... 2011.10.16 地域文化資源展示案内
イベント告知 どんじ祭り Q&A (その1) 10月22日からミニ展示 どんじ祭り-古式を伝える祭祀-がはじまります。このまつりが平成23年度、吹田市無形民俗文化財に指定されたことを記念する展示です。どんじ祭りについて長く研究を続けているFさんに聞きましたQ 「どんじ」とは変わった名前... 2011.10.14 イベント告知地域文化資源展示案内
展示案内 特別展「アイヌのくらし」 @みんぱく みんぱくでは今、特別展 「千島・樺太・北海道 アイヌのくらし -ドイツコレクションを中心に-」にが開催されています。10月7日(木)午前11時すぎ、のぞきに行ったら、たくさんの小学生がつめかけていました。開幕第一日目の昨日も、子どもたちでご... 2011.10.07 展示案内
九官鳥だより 音声パソコン/サウンド・テーブル・テニス 3階ロビー(ふだんなら馬がいる場所に)最新式の視覚障がい者用のパソコンがありました。文章をダウンロードすることができて、スクロールキーで点字が順次出てきます。音声変換もできるみたい。なんだかすごいスグレもののようです。昨年S学芸員が、あの人... 2011.09.24 九官鳥だより博物館考展示案内
博物館考 日本初!!の図録です :H23秋季展「さわる みんなで楽しむ博物館」 平成23年度秋季特別展「さわる みんなで楽しむ博物館」の一番のウリは・・・この図録です!B5変形 22ページ 点字付き定価税込み 2200円限定200部透明樹脂による点字や立体触図をつかっており、文字どおり「みんなで」楽しめる図録になってい... 2011.09.05 博物館考展示案内
展示案内 続々あつまる ナマズ すいはく3階ロビーのナマズコーナーに、新顔登場!その名もずばり「なまずくん」実はこれ、なまずをかたどった簡易震度警報機なのです。震度4以上相当の地震の揺れを感じると、「地震やで!」と音声で地震を知らせてくれます。手にとって、ゆすって確かめて... 2011.08.05 展示案内災害
展示案内 西濃の「鯰押さえ」 岐阜県大垣市の郷土玩具「鯰押さえ」が吹田市博に登場するそうですね。ここでは、縁(ゆかり)の山車カラクリについてご紹介します。滋賀県から愛知県にかけての中部日本には、カラクリを伴う山車(ヤマ)が曳き回される祭礼がたくさんあります。国指定重要無... 2011.08.02 展示案内災害
私たちの活動 小松左京さんを悼む SF作家の小松左京さんがお亡くなりになりました。まことに残念です。すいはくでは、★2007年11月10日 07EXPO70の市民フォーラム「太陽の塔と明日の神話」★2006年8月27日 景観を掘り起こす展講演会「縄文海進と日本沈没」などに来... 2011.07.28 私たちの活動展示案内