博物館考

博物館考

青森県・三内丸山遺跡を見学して

「博物館見聞録」をはじめます 今、博物館は氷河期にあると言われ、休館や廃館に追い込まれるものまででています。吹田の博物館もニュータウン展の成功など曙光が見え始めましたが(それは、ひとえに市民の力だとわたしはおもっています)、まだまだ悪戦苦闘...
イベント報告【終了】

講演会「ひらけ豊かな触生活!」

10月1日(日)、あいにくの秋雨でしたが(それが幸いして参加できた方もいらっしゃとか。恵みの雨ですね)、吹田市立博物館講座室で、「さわる 五感の挑戦 PART I 」の関連イベントがおこなわれました。 最初に、民博の広瀬浩二郎先生のご講演「...
イベント告知

「ひらけ豊かな触生活!」

「さわる 五感の挑戦」展関連イベントのお知らせ 日 時:10月1日(日)午後2時~4時 テーマ:「ひらけ豊かな触生活!」 講 師:広瀬浩二郎氏(国立民族学博物館・民族文化研究部) 場 所:吹田市立博物館 講座室 主 催:吹田市立博物館 また...
自然

みんぱく昆虫館

付録の中身で、昆虫標本の紹介が続きましたが、カンチョーの実家「みんぱく」で、昆虫をテーマにした企画展がはじまりました。 収蔵庫を探索して、虫の造形や、虫に関わる道具をとりだし構成した展示です。ボードには、民博らしからぬ(?)やわらか~いタイ...
九官鳥だより

九州国立博物館を見学して

先週末、昨年10月に開館した九州国立博物館に行ってきました。福岡県の太宰府天満宮に隣接した地にあります。全国の博物館が軒並み苦戦をしいられているなか、オープン以来、予想をうわまわる入館者をあつめ話題になっている博物館です。 中にはいると、吹...
ニュータウン

「飛びバナナ」の伝説

千里を離れること170キロ、千里に続いて開発された「二番目のニュータウン」高蔵寺ニュータウン(愛知県春日井市)で「大団地展」が開かれているとポスターで見て、ひとっ走り行ってきました!春日井市は吹田市と同じような、名古屋の郊外都市です。 会場...
私たちの活動

市民に開かれた博物館

小山館長の博物館についての考えを「博物館だよりNO.23」に書かれた言葉から引用します・・・ちょっと長いですがとても良いお話です!・・・ いま世界の博物館が大きく変わろうとしています。これまでは薄暗いガラス戸のなかに、ほこりをかぶった骨董品...
九官鳥だより

「江崎記念館」探訪記

グリコの博物館「江崎記念館」に行ってきました。塚本にある工場の一角に建つ、昭和 40年代の雰囲気が漂っているビルです。1972年に創立50年を記念してできたものなので、時代は感じさせますが、手入れが行き届いており、大切にされているのがわかり...