2007-09

万博・EXPO

わたしと万博(32)…万博が私の職業を決めた?

私は中学2年生、万博に両親と一緒に行ったときの写真です。 ちなみに私はこのときで10回目。家はもともと大阪にあったのですが、万博直前に奈良県香芝にひっこし、通うのは大変でしたが、それにもひるむことなく。足の速かった私はゲートが開くと、全速力...
万博・EXPO

わたしと万博(31)…山田で臨時民宿経営してました

民宿をしようと思い立ったのは、開幕間近になってからです。あちこちの親戚から、万博に行きたいんやけれど泊まるところあるやろかという話になって。我が家はそう広くないから泊まってもらうのはたいへん。それで、もともとそういうことが好きだったこともあ...
万博・EXPO

マニアエキスポ2007:「07EXPO70」のプレイベントみたいだな!

恒例のマニアエキスポが10月6日から始まります。 ●日時:10月6日(土)~14日(日) ●場所:万博公園内の鉄鋼館 ●料金:無料(自然文化園の入園料は必要) トークショーやコンサートも盛りだくさんです。 くわしくはこちらをみてくださいね。...
万博・EXPO

わたしと万博(30)…バンパクよりアンポの1970年

1970年、わたしは高3でした。知的障害者の施設を見学したりお世話をしたりして、障害者問題や社会的な問題を考える「ユネスコ」クラブの部長をやっていました。この活動が週2回ぐらい、ほかに陸上部のマネージャーもしていたので、いつも忙しく動き回っ...
館長ノート

太陽の塔 : ご先祖さまとお友達

07EXPO70の準備が最後の追い込みに入って市民委員はおおわらわ。時間の制約の大きいイベントはほぼ出そろいましたが、展示はこれから。世紀の大事業、70年万博の資料は山ほどあります。それをどう抜き出して展示するか、よくばるとモノがあふれ、切...
書評

野菜 :『ひだの散歩道』19号

岐阜県にあるミュージアムひだは、『ひだの散歩道』という広報誌を年4回発行しています。 最新号の特集は「野菜」。なんだか地味?いえ、これが意外なおもしろさ。 山菜あり、昔から栽培されている伝統的な野菜、飛騨の特産になっている野菜(トマト、ホウ...
私たちの活動

こんにちは。そしてサヨナラ :07EXPO70プレイべント

WCI/ワールドキャンパスインターナショナルの一行が、吹田での10日間の日程を終えて、次の目的地・愛知県の豊田市へ向かいました。吹田市では企業訪問や千里金蘭大学などとのコラボレーションを体験してもらいましたが、とりわけ吹田市立博物館での体験...
私たちの活動

トンネルアート2 完成御礼

トンネルアート・パート2は、9月15日に完成式を迎えることができました。 これも、ひとえに関係各位の皆さまと、応援して下さった方々のお陰だと 感謝の気持ちでいっぱいです。 吹田市の市民塾として、平成17年にスタートした「現代美術を愉しもう塾...
館長ノート

サンフランシスコ万国博覧会記念

物置を整理していたら1915年サンフランシスコ万国博覧会のおみやげ用「壁飾り布(?)」がでてきました。1975年ころ、カリフォルニアのデイビスという小さな大学町で、ガレージセールで安く買った覚えがあります。この万博はパナマ運河開通と太平洋発...
私たちの活動

07EXPO70プレイベント: Takoyaki, somen-noodle and sushi.

「天気予報はどうなってるんだ!」と叫びたいほど晴れた9月16日(日)、 吹田市立博物館3Fで、たんぽぽのみなさんのご協力とご指導の下、ワールドキャンパスの若者たちと一緒につくって食べて、日本の味を楽しむイベントがありました。 1.たこ焼き ...