私たちの活動 壁画でトンネル明るく 原画案募集中です 6月5日(木)産経新聞。 「つどい・祭り・踊り・あそび」という題材の中、 ヒメボタル、スイタクワイ、大阪層群など 「吹田に残された自然」を素材としたものが どのくらいとりあげられ アートとして、写実として描かれるのか・・・ 興味深く見つめて... 2008.06.05 私たちの活動
ニュータウン 建替進む千里ニュータウン藤白台 日本最初のニュータウン、千里ニュータウンではいま、団地建替工事があちらでもこちらでも本格化しています。北千里駅東側に広がる藤白台の公社住宅でも…。 ●4/26撮影。解体する棟を取り囲むように、鉄のジョイントが組まれました。 ●5/4撮影。工... 2008.06.04 ニュータウン
九官鳥だより インタビュアーのカンチョー 6月2日産経新聞。 マイクを握るカンチョー、 どんなインタビューをしたのかな? (てつ) ********************* 文化人類学者で国立民族学博物館顧問の梅棹忠夫さんの「米寿を祝う会」が1日、大阪府豊中市内のホテルで開かれ、... 2008.06.02 九官鳥だより梅棹さん
地域文化資源 鮭の薫製 昨日(6/1)、H師匠のもとに、白老アイヌ民族博物館学芸のNさんより、先日のお礼のサケの薫製が届きました。 Nさんからの手紙 「この冬はけっこうシバレがきつかったのでサケがしまり、熟成もうまくいきました。今日チセから下げ真空にしましたが、保... 2008.06.02 地域文化資源
イベント報告【終了】 満員御礼の講演会 ガソリン代が一挙に10円以上値上がりした6月1日(日)午後2時から宝塚造形芸術大学教授 西村公泉氏(西村公朝氏のご長男)の講演「西村公朝のたどり来し道」が始まりましたが、2時直前に来た人は講座室には入れない状態。あふれる聴衆に対して講座室ド... 2008.06.01 イベント報告【終了】西村公朝
竹をたずねて 竹の足場 @ムンバイ インドのムンバイ(旧ボンベイ)からH師匠の写真が届きました。 公園の近く、高級住宅地の一角、6階建てマンションが建設中で、外壁の足場には竹が使われていたそうです。竹の足場は香港、台湾などでよく見掛けたものですが、インドにあるとは意外だったそ... 2008.06.01 竹をたずねて