竹をたずねて :麩まんじゅう 竹をたずねて Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2023.03.202008.04.04 京都の麩まんじゅうをいただきました。 ササの葉に包んでありました。 何のササでしょうか・・・? チマキザサ(Sasa. palmata Nakai)だと思います。 これは北海道、本州の日本海側に分布しているササで、葉の幅が広く、通気性があり、防腐の役割を果たすそうです。富山のます寿司、敦賀の小鯛のササ漬けなどにもつかわれています。 (SK)
コメント