ニュータウン 千里ニュータウンの旅3泊4日10万円! 2月27日は千里中央コラボで、いよいよお楽しみの「第8回千里ニュータウンまちづくり市民フォーラム」がありました!今年のテーマは「千里ニュータウンはすばらしい観光地」!●千里ニュータウンで活動する団体の展示や…●ニュータウン開発に従事された元... 2010.02.28 ニュータウン
私たちの活動 4年エコキャップキッズ隊 成果報告 先日報告した東佐井寺小の子どもたちが、エコキャップ集めが大成功でしたとお礼状を持ってやって来ました。その数なんと331838個、ワクチンにして414人分、回収にきたトラックが一回では運びきれなかったそうです。まだ他にも回収箱を置かせてもらっ... 2010.02.27 私たちの活動館長ノート自然
館長ノート 高樋 拾遺: 先端科学としての水 飛鳥に行って「水落遺跡」をみてきました。中大兄皇子が斉明4年(660)につくった漏刻(水時計)の跡といわれているものです。しっかりした石組みがあり、出土品からみると、贅をこらした建物だったらしい。その中央に、いくつかの水槽を段状にならべ、最... 2010.02.26 館長ノート
私たちの活動 居酒屋たんぽぽ 10年2月号 2月24日(水)、今夜も20人を越える人が集まり賑わいました。「地域の食開発と新しい職の創成」という大阪府支援のプロジェクトに選ばれたので、常連のほかにも若いメンバーが加わったので、メニューは豪華かつ多彩でした。すいはくでは、4月24日には... 2010.02.25 私たちの活動
地域文化資源 高樋 追補 先日カンチョーがブログに書いていた高樋の傾斜を、数学に強いタケルくんが計算してくれました。高低差20m、距離10kmというのは・・・tanθ = 20 / 10000 = 0.002関数表にここまで小さな値は出ていませんでしたが、ざっくり0... 2010.02.24 地域文化資源
私たちの活動 つぶやき :夏の展覧会でやってみたいこと 美術館で、実際にやってみるインスタレーションというものが大好きですが、吹博でどうやったらできるかなぁと考えています。①吹博と吹博から見える景色を額縁に入れちゃおうかなぁ。②吹博の前庭をおおきなキャンバスにして、ローセキでお絵かきしちゃおうか... 2010.02.23 私たちの活動自然
館長ノート ならウォーク とても天気がよかったので奈良にドライブにいきました。遷都1300年、奈良市の懸命の努力の結果でしょうか、たくさんの人が来ていました。なかでも、 30人ほどのグループの多さが目立ちました。市報に出ていたならウォークの参加者だったようです。奈良... 2010.02.22 館長ノート地域文化資源
館長ノート 高樋 補遺 古代の摂津、吹田から馬場町への水道建設を考えていたら、H氏が訪ねてきた。かれはK建設から中東に駐在していたことがあり、工事関係はちょっとうるさい。わたしの書斎からは若草山がよく見える、距離はまあ10キロくらいか、イメージとしてはちょうどいい... 2010.02.21 館長ノート
館長ノート 高樋 古代の摂津国を考える春の特別展の資料が出そろい始め、それを眺めているといろいろなアイデアとも妄想ともつかぬ想いが湧いてくる。その1つが吹田の垂水から難波宮に架けられた高樋のことである。『新撰姓氏録』*に「孝徳天皇の時代に全国的な干ばつが起こ... 2010.02.20 館長ノート
書評 本のご紹介: 『古代アンデス 神殿から始まる文明』 大貫良夫・加藤泰建・関雄二(編)『古代アンデス 神殿から始まる文明』(朝日選書)2010年 1470円1996年、梅棹忠夫先生が、カンチョーに連れられて初めて三内丸山遺跡を訪れた時、ご友人であった泉靖一先生の「アンデスの古い地層からはまず神... 2010.02.19 書評