私たちの活動 清掃ボランティア 9月9日(金)午後3時頃、吹田市立片山中学校の生徒さん5人が、すいはくの正面階段の清掃ボランティアに来てくれました!これは、総合学習の一環で、いくつかの班に分かれて、市内各所のボランティアに行っているそうです。約1時間、しっかり掃除をしてく... 2011.09.10 私たちの活動博物館考
災害 名前は「なまたろう」です、よろしく! 夏季展でロビーに鎮座ましましていた、おまもり大ナマズの愛称の投票結果をご報告します。もっとも支持をあつめたのは「なまたろう」でした。おまもり大ナマズは、ユニバーサル・ミュージアム研究会のときに制作されました。そのため、現在特展場に展示されて... 2011.09.09 災害
私たちの活動 「むかしのくらしと学校」のボランティアグループ 本年度の活動本格化! 朝夕ようやく涼しくなりました。ところで、すいはくでは毎年、年末から翌年春先にかけて、「むかしのくらしと学校」展を開催しています。小学校3年生のカリキュラムにあわせた内容で、吹田市の小学生3000人がやってくる、すいはく名物の展覧会です。市民... 2011.09.08 私たちの活動むかしのくらしと学校
イベント告知 ユニバーサル・ミュージアムのシンポジウム@みんぱく を聞きにいらっしゃいませんか? 国立民族学博物館 公開シンポジウム「ユニバーサル・ミュージアムの理論と実践-博物館から始まる「手学問のすゝめ」日時: 2011年10月29日(土)30日(日)会場:国立民族学博物館 2階第5セミナー室定員:100名(先着順 申込制)参加無料... 2011.09.07 イベント告知博物館考
博物館考 学芸員は体力が勝負! :大学生の実習の感想 今回の「さわる みんなで楽しむ博物館」展は、学芸員実習に参加した大学生のみなさんに、講習の一環として展示の実務の一部を担っていただきました。オープニングイベントに来ていた参加者の学生さんをみかけたので、こっそり?インタビューしました。学芸員... 2011.09.06 博物館考
博物館考 日本初!!の図録です :H23秋季展「さわる みんなで楽しむ博物館」 平成23年度秋季特別展「さわる みんなで楽しむ博物館」の一番のウリは・・・この図録です!B5変形 22ページ 点字付き定価税込み 2200円限定200部透明樹脂による点字や立体触図をつかっており、文字どおり「みんなで」楽しめる図録になってい... 2011.09.05 博物館考展示案内
イベント報告【終了】 「さわる みんなで楽しむ博物館」開幕! 今日はお茶会がありました~♪ 台風一過の9月4日(日)、秋季特別展「さわる みんなで楽しむ博物館」がはじまりました。11:00~11:05 小山館長あいさつたくさんの方々のご協力で開催にいたりました。ありがとうございます。11:05~11:10 井上哲也市長あいさつ先進... 2011.09.04 イベント報告【終了】博物館考
イベント告知 「蘇る!縄文遺跡のデジタル復元体験会」のお知らせ :青森県三内丸山遺跡のイベントですが… 青森県が、9月22~23日に三内丸山遺跡で、高さ約13mの復元大型掘立柱建物最上階の視点まで高所作業車で上昇し、ヘッドマウントディスプレイ等の電子機器を使い、デジタル復元した縄文時代や遺跡発掘当時の様子等を約5分間体験できるというイベントを... 2011.09.03 イベント告知九官鳥だより
館長ノート 放射能被害地をみる(4) -日本沈没なのか 小松左京さんは(まるで遺言のように)3・11災害は地震・津波という天災と原発による放射能被害という人災の2つをはっきり分けて考えなければならないといっていました。天災のほうは、歴史をひもとけばわかるとおり、それこそ縄文時代から日本人は悩まさ... 2011.09.01 館長ノート災害