南千里プラネタリウム: 「小松さんとわたし」番外編(その2)

画像吹田には珍しくプラネタリウムがある

勿論、近隣の市町村でプラネタリウムを持つとこは珍しいだろう (ツッコミ 北摂では茨木市立天文観覧室プラネタリウム 、池田市に五月山児童文化センタ-のプラネタリウムがあります。)

今日(4/2)、小松さんの予約していた本が入ったというので南千里図書館にきてみて ポスター発見 土日に上映 大人100円 子供50円 春休みやし ちょうど テーマが宇宙人やらUFOやら、星の誕生やら 小松左京作品に登場するものばかり

画像

この施設は出来たときからずっと知ってるけど、その役目も近々終えるらしい 今のうちに行っときやぁー

画像

(てつ)

コメント

  1. 月曜日も吹田市立図書館は休まない! より:

    なぜ月曜なのに図書館が開いているの?てつさんの言う今日は、4/2ではなく昨日の4/1のことじゃないの?と疑問に思って、吹田市立図書館カレンダーをみたら年間19日しか休館日がないのを発見。長期整理期間が別に約10日間あるにしても、休みは月平均2日ちょっとしかないんですね!そのうえ午後8時まで開館している日が月に6~9日もある…(絶句 すごすぎる)

  2. てつ より:

    そう ぢつは 僕の図書館貸出カードはもう5年も前に有効期限が切れてまして・・・ってぐらい 図書館には行ってなかったんだけど、今回 小松左京作品探しに 千里山ちさと図書館 山田図書館行って びつくり・・綺麗 立派 DVD映画も一度に3本借りれる もちろん無料 数百本あるし 江坂や吹田サンクスからもひっぱってこれる 
    図書館の開館時間は おそらく市民の声でそうなったんだと思うよ 夜とかもね・・ そして 南千里図書館も 新しくなるんだろな?新しかった時を知ってるけど 今はかなり老朽化・・・
    (あ・・・近隣のプラネタリュウムはゾンんじませんでした 吹田に出来たとき 近隣になかったとの記憶がそのままで・・)
    あと 月曜の今日 すいはく近くに「日本沈没」のマンガがある喫茶店があるんで行こうとしたら 月曜は休みでした(爆枕)

  3. てつ より:

    ところで 番外編その1は どこにあるんだす???

  4. rany より:

    3月22日の「小松左京写真展」をみて、図書館へ行ってみたら・・・」
    https://suihaku-hiroba.com/201203_article_30.html
    が、番外編その1。 あれ、タイトルに入れたつもりだったのですが、書いてないですね。ごめんなさい。

  5. てつ より:

    そおいうことね(^O^)了解 番外編大賞狙うかな 小松左京ゆかりの地 箕面に痕跡を追う・・・とか、吹田にこんだけあるんなら、箕面にはもっとあるっしょ♪

  6. ひろりん より:

    実は、今年の化け猫一座公演の場所さがしで
    南千里のプラネタリウムと目を付けた私
    去年下見に行ったのですが、椅子の背もたれが高すぎ&リクライニングし過ぎで
    フライングじゃないと演技エリアが確保できないことがわかり、残念ながら断念しました
    ついでに宣伝しちゃいますが
    結局、今年の化け猫の公演は6月17日(日)午後
    亥の子谷コミセン2階多目的ホールになりました。
    ちょっと変わった舞台セットにする予定
    3月30日から始動してます。お楽しみに

  7. てつ より:

    ひろりんさん その話 私設秘書から聞きました。奇抜な場所ならokkunさんが、千里中央公園の展望台の上でコンサートなんかもおもろいと言われてたけど、何人あがれるかが不明。しかし、昭和天皇も登った展望台 面白そうでしょ。ところで、「逃げていった子」再演しない?14日か21日(^O^)と、こんなところでお願いしてみたりする。

  8. てつ より:

    いろんなところに番外編はあるのです。
    「小松左京写真展」のチラシは至るところで手渡ししてるのですが、今日会った女性は、左京さんの妹さんが伊丹の学校で国語の教師をされていて、学んだそうです。いろんなところで話が沸いて咲きます。

  9. てつ より:

    「日本沈没」のマンガが以前あった亥子谷の喫茶 サンデーマグに探しにきたけど、今はないなぁ~こうなりゃ 意地でも探してやる 最悪 京都のマンガ博物館だなぁ しかし その前に 古本屋も何件か廻ってみるか(サンデーマグは喫茶ミリカ50回記念に東京からギターぶら下げきてくれたフォークシンガー・松山隆宏さんも定期的にライブしています)

タイトルとURLをコピーしました