昨日(5/29)、吹田市教育委員会の5月定例教育委員会が開催され、小山修三館長の後任に、中牧 弘允(なかまき ひろちか)・国立民族学博物館名誉教授が任命されることが決まったそうです[伝聞・推定の助動詞]。
中牧先生とは、こういう方です→みんぱくHP、個人HP、Wikipedia
中牧先生ポートレイト@桜咲く浜屋敷(撮影 FOさん)
あっ、違う違う!(汗)こんなのを先に紹介してしまうとマジメすぎで近寄りがたい印象を受けてしまいますが、じつは、ダジャレが止まらない!!!自称「アルプスの少年」です。たいへん穏やかなお人柄で敬愛されていらして、去る3月に行われたみんぱくの退職記念講演会では全国から駆けつけた人で450人収容のホールがいっぱいになりました。
あ、でも、まだヨソでしゃべっちゃ、イヤよ。だって、まだ館からの正式な紹介がないから・・・約束(指切りげんまん)ね。
とりいそぎ、内緒のお知らせでした!
(何でこれを内緒にせんならんと、アタマに来てるこぼら)
コメント
知らないよ なかまきせんせいがすいはくに来られるなんて・・・
でも お話 したことありますよ
だって ずっと すいはくに行ってたもん(#^.^#)
よろしくお願いします 僕らは 吹田市立博物館が 大好きなんです
今夜 すいはくから 近い 西山田 姫ほたるが飛ぶのを ご存知ないかたに紹介したくて 勇気を出してご案内
集まってくださったかたには 浜屋式や 西尾邸のイベントに参加された方もおられ・・・
夏期展で やってよ・・・ そんなスタンスが好きです
お願いしたよ・・・ いいでしょ???? 市民が関わる博物館
新しい 館長さん はじめまして 僕は「てつ」です 吹田市民 やっと 半世紀です よろしくお願いします
僕は なかまき先生には 確か 小松左京展の最終日にすいはくでお会いしています こんなこと ちゃっちゃと発表しちゃえばいいのに(^_^;) 私たち 夏季展や秋季展の実行委員はいつお会いできるのでしょうか 楽しみです 長野県は飯綱高原も大好きな「てつ」