イベント報告【終了】

イベント報告【終了】

「千里ニュータウン展」の研究でお困りの方へ(今さらですが…)

昨年春、市民企画により、22170名の記録的来館者数を残して吹田市立博物館と博物館ギョーカイに革命をもたらした伝説の?「千里ニュータウン展」。 どこでどーいう「隠しスイッチ」を押してしまったのか、終了後一年をすぎても各方面から問い合わせが引...
イベント報告【終了】

記録映画「千里ニュータウン」(’64製作)上映

梅雨の晴れ間となった7月9日(日)14:00~、 喫茶ミリカも開店し、記録映画会・その2 「千里ニュータウン」が上映されました。 今回も、奥居さんの解説があり、千里ニュータウン内に農地を持っておられた方のご子孫、千里ニュータウンを卒論にとり...
イベント報告【終了】

「古い写真の楽しみ方」奥居武氏

土砂降りの日曜日になってしまいましたが、 6月24日14:00から、吹田市立博物館で、奥居武さんの「古い写真の楽しみ方 定点観測とデジタル復元」がありました。 なぜ古い写真とつきあうことになったのか 今から遡ること12年、阪神大震災がきっか...
イベント報告【終了】

千里ニュータウンのアルバム

今日6月16日(土)から、いよいよ『吹田のアルバム』がはじまりました。 オープニングのイベントとして、14:00から昨年、千里ニュータウンで市民委員もつとめてくださった奥居武さんの解説で、大阪府企業局が製作したPR映画「ひらけゆく千里丘陵」...
イベント報告【終了】

「吹田の景観を掘りおこす展2」最終日 「さよならワニ」の会

大阪大学総合学術博物の江口太郎館長の特別講演で「吹田の景観を掘りおこす展2」が閉幕しました。 阪大豊中キャンパスにこの夏に博物館がオープンします。 吹田市立博物館と同じように喫茶コーナーを設けました。 (この企画には内部から反対の声がたくさ...
イベント報告【終了】

5月27日吹田地学会講演

5/27日 (日)14:00~ 吹田地学会のメンバーによる連続講演という形式でおこなわれました。 1.地質学の基礎(秋元宏氏)は46億年という、わたしたちの時間感覚をはるかにこえた地球の歴史を解き明かそうとする地質学の理論と方法について、ラ...
イベント報告【終了】

「ワニと暮らす人々」久保正敏氏(国立民族学博物館)

5月20日(日)14:00~、吹田市立博物館・講座室で、 久保正敏氏(国立民族学博物館)の講演「オーストラリア・アボリジニとワニ」がありました。 オーストラリアの北部、アーネムランドにすんでいるワニは、体長7mにもなるクロコダイル科のイリエ...
イベント報告【終了】

ワニとゾウのはなし-絶滅に瀕した動物たち- 長瀬健次郎氏講演

5月13日(日)14:00~、すいはくでは天王寺動植物公園事務所(=天王寺動物園の正式な名称)の長瀬健次郎さんに、「ワニとゾウのはなし」をうかがいました。 ワニには、口先が丸みがあって性格が穏和な(でも肉食ですが)アリゲーター科のものと、口...
イベント報告【終了】

5/12 楽しかった地層露頭観察会

5月12日(土)、千里丘陵に分布する大坂層群の「アズキ火山灰層」「ピンク火山灰層」の露頭観察スポットの見学会をおこないました。 参加者は約30名、吹田地学会のメンバーの案内で、 博物館(ピンク火山灰層露頭)→万博記念公園外周道路(アズキ火山...
イベント報告【終了】

5月6日てつの日記:ワニができるまで

ゴールデンウィークのラストデイ(5/6)、あいにくの雨でしたが、10時半にすいはくにいきました。もう、講師のみなさんが、あちこちで巨大マチカネワニ製作に格闘されていました。 「おはようございます」と挨拶しても、 「それどころではないんだ!」...