地域文化資源

博物館考

北大阪ミュージアムメッセ準備OK

51館で構成される北大阪ミュージアムネットワークが44のブースを構える北大阪ミュージアムメッセ。3日、4日に民博で開催されます。特別展示館の地下ピロティが会場です。1階、2階は渋沢敬三没後50年を記念した「屋根裏部屋の博物館」という展示です...
イベント報告【終了】

講演会 吹田操車場でのタイケン談と列車の中のオモシロ話

10月20日(日)14時から元日本国有鉄道大阪車掌区専務車掌の坂本衛さんが就職した吹田操車場での体験とその後車掌として過ごした体験談(おもしろいエピソード)を語ってくださいました。  操車場がなくなっても貨物輸送はおこなわれてますね。そもそ...
イベント報告【終了】

講演会 吹田操車場と吹田事件

10月19日(土)14時から元毎日放送記者で近畿大学客員教授の西村秀樹さんが「吹田操車場と吹田事件」について解説してくださいました。吹田事件の時代背景1945 敗戦 連合国(実質米軍)が支配1950-06-25 朝鮮戦争はじまる1951-0...
イベント報告【終了】

講演会 吹田操車場から吹田信号場、そして吹田貨物ターミナル駅へ

10月14日(月・祝)14時からJR貨物・吹田貨物ターミナル駅駅長の中俣秀康さんが吹田操車場、吹田信号所そして吹田貨物ターミナル駅について説明してくださいました。はじめに中俣さんは鉄道貨物輸送とか、貨物ターミナル駅とかは何をするところなのか...
イベント報告【終了】

講演会 操車場・高速道路、物流結節点としての吹田の今昔

10月12日(土)14時45分から桃山学院大学教授野尻亘さんが「操車場・高速道路、物流結節点としての吹田の今昔」という講演をしました。(おーぼら)
イベント報告【終了】

2013秋季特別展開会式

10月12日(土)13時から講座室でオープニングイベントがありました。井上市長挨拶:吹田市はアサヒビールと操車場のまちと言われていた。日本全国の貨物を吹田で扱っていたという歴史がある。その操車場がなくなり今年は貨物駅ができた。天皇陛下が操車...
イベント告知

10月12日から秋季展はじまります 12日は入場無料

平成25年度(2013年度)秋季特別展吹田操車場開業90年・名神高速道路開通50年記念 「交通の20世紀-吹田操車場と名神高速-」オープニング・イベント10月12日(土) 13時~13時45分交通の20世紀展オープニング・コンサート  演奏...
館長ノート

カフエーパウリスタ箕面店が移築され、豊中クラブ自治会館となり、10月に解体されます。

旧カフエーパウリスタについて高知新聞の記事が出ました。保存用部材の取り外しは月曜日(9月30日)から準備が始まるのかどうか未確認ですが、10月1日(火)には終わるようです。それからショベルカーやカニバザミなど重機による解体がおこなわれます。...
イベント告知

週末は糒(ほしい)の試食会とテルミンの演奏会があります

イベントのご案内いよいよさわる展もあと数日となりました。最終土日は魅力的なイベントを予定しています。 9月28日(土曜) 午後1時~2時  古文書補修体験 まだ空きがあります。興味のある方は06-6338-5500(担当:池田)まで御連絡く...
館長ノート

浜屋敷で館長が文化人類学講座

8月30日夜、浜屋敷で中牧館長が「カミとホトケの国・日本」という文化人類学講座をしました。客席は満席でした。(おーぼら)