九官鳥だより キューカンチョー@丹波の森なう 今年も丹波の森公苑の縄文の森塾に来ています。今日は月末のキャンプの時に焼く土器を制作。キューカンチョーは、ヘビを作っています。 2012.07.07 九官鳥だより
九官鳥だより 白河だより 福島県白河の高原の奥に来ています。福島原発から80キロの微妙な場所にあるY地区は昭和21開拓がはじまったところ。牧畜とバレイショを中心 頑張っていましたが、いまは放射能でばたばた。1日に一本くる町からのバスの停車場に、太陽電池でうごく放射能... 2012.07.02 九官鳥だより
九官鳥だより キューカンチョー「博物館と市民」をかたる 6月23日(土)午後ひらかれた特定非営利活動法人すいた市民環境会議の第13回総会第2部の講演で、キューカンチョーが「博物館と市民」について--理想の博物館は市民が運営する博物館、いろいろな意見が出てくるが、それらに対しては、その場かぎりの誠... 2012.06.23 九官鳥だより博物館考
九官鳥だより 考古学の国際学会: 小山センセイの縄文徒然草の新記事アップ! キューカンチョーが、先日九州大学でおこなわれた「東アジア考古学会」のことを、青森県のJOMONFANサイト「縄文徒然草」に書きました。ご覧いただければ幸いです。 2012.06.21 九官鳥だより
九官鳥だより 吉野ヶ里遺跡: キューカンチョーの博物館見聞録 その2 博多にいたら、梅棹さんに「三内丸山遺跡の六本柱をみてひらめいた、物見やぐら(楼観)のある吉野ヶ里にも行きたい」と言われて、お連れしたことを思い出した。国が力を入れ県と協力して歴史公園センターをつくったと聞いていたが、それを見ていなかったこと... 2012.06.16 九官鳥だより博物館考
九官鳥だより 福岡市博物館: キューカンチョーの博物館見聞録 福岡市博物館は海に近く、まわりには福岡タワーや総合図書館もある至便の地にある。広い敷地で前面には芝生、庭木、モニュメントなどがならぶ。1989年に行われたアジア太平洋博のテーマ館(100x100m)に手を加えて、展示室のほか食堂、ミュージア... 2012.06.15 九官鳥だより博物館考
九官鳥だより 九官鳥@九州大学なう 第5回国際東アジア考古学会(SEAA5)が、九州大学でひらかれています。今日(6/8)午前、キューカンチョーが”Quantifying the Impact of Jomon Pottery: Was fuel consumption a ... 2012.06.08 九官鳥だより
九官鳥だより 市民と築いた展示術 開かれた博物館を目指す :キューカンチョー語る 中日新聞(および東京新聞)に、キューカンチョーの記事が出ました。掲載は6月2日の「夕刊」でした。こちらで読むことができます。↓(こぼら) 2012.06.07 九官鳥だより
私たちの活動 金星の影見えてますか? 金星の影見えてますか?写真はきょうちゃんブログのなかのもの。(キューカンチョー、きょうちゃん)一昨年の夏季展:「吹田の自然」のちらしを書いてくださった こばみつ さんが金星の写真をとりました。15分ごとに撮影したそうです。下の写真はその中か... 2012.06.06 私たちの活動自然九官鳥だより
私たちの活動 キューカンチョー慰労会 退任後三日目、慰労会でした。そこには涙はなく、笑顔ばかり・・・「いいね!」(おーぼら きょうちゃん)慰労会のご案内すでにご承知のことと存じますが、吹田市立博物館の小山修三館長が5月31日を以って退任されることになりました。いうまでもなく小山... 2012.06.03 私たちの活動九官鳥だより