私たちの活動 地球環境基礎講座をひらきます 吹田地学会・模型と画像で歴史を語る研究会共催の連続講座「地球環境基礎講座」を開きます。 全8回のうち、すでに4回を終え、5回目から会場を吹田市立博物館に移し、下記の日程でおこないます。内容は、一回ごとの読み切りですので、1回だけの参加でもO... 2008.02.23 私たちの活動自然イベント告知
私たちの活動 雪の吹田を駆ける 吹田に雪がつもりました。NHKニュースによると日本の太平洋側は大雪、大阪は11年ぶりとか。なんとかスクーターが走れる状態だったので、元気いっぱいかけまわりました。 am、浜屋敷では、研修会、交流会がおこなわれていました。参加約40名。懇親会... 2008.02.09 私たちの活動自然
私たちの活動 万博公園雪景色 ロウバイも狼狽 万博公園のホームページには(札幌や旭川を意識して?ではないでしょうが)「万博公園雪まつり」と題して2月9日から11日の間、「そりすべりや雪だるま作りなど、雪遊びをお楽しみください。」との案内が出ています。 昨年に引き続き、兵庫県宍粟(しそう... 2008.02.09 私たちの活動自然万博・EXPO
自然 逆転層 立春前後が一年でもっとも寒い時期です。 よく晴れた朝は「逆転層」という現象が見られます。 ふつう空気の温度は上に行くほど低くなりますが、風がなく、よく晴れた朝は放射冷却で地面が冷たくなり、地表面付近の空気がもっとも低くなり、「上に行くほど温... 2008.02.05 自然
私たちの活動 ”北摂探検隊”来館 きしわだ自然資料館主催の”北摂探検隊”の一行(総勢約40名)が、 1月26日(土)に千里丘陵を来訪。阪大学術総合博物館~万博記念公園外周道路の南側「アズキ火山灰層観察スポット」~吹博玄関前「ピンク火山灰層観察スポット」~吹博をそれぞれ見学し... 2008.01.28 私たちの活動自然
自然 野山に火をつけろ!:茨城の巻 「西日本の山に火をつける会」設立をもくろんでいる?カンチョー、 奈良・若草山の山焼きだけでなく、各地でおこなわれている野焼きに大変興味を持っています。 そこへ、Jomon-Tさんから昨日おこなわれた野焼きの報告がありました。 =======... 2008.01.27 自然
館長ノート 自然を守る難しさ 1/17(木)、紫金山公園運営協議会(平成19年4月から始まった会)にオブザーバーとして出席した。 この日の主たる議題は、紫金山公園内にある小路新池と上池の整備についてだった。理想的な里山の池にするために大きく改良したいとする委員、現状で使... 2008.01.18 館長ノート自然
私たちの活動 初夢はくぶつかん2008…16.自然もとりこんだ総合博物館へ ★ 201×年の1月の午後4時頃、吹田博物館には手に手に、カブトムシやいろんな虫を持った子供や草花の標本を持った大人が嬉しそうな顔をして集まってきています。 この春に博物館で開催される「吹田の生き物展」と「吹田の植物調査」の準備ボランティア... 2008.01.17 私たちの活動自然博物館考
私たちの活動 自然観察会へのおさそい : 1/26(土)きしわだ自然資料館の北摂探検 きしわだ自然資料館が主催する「北摂探検(正式なタイトルは、キシワダワニとマチカネワニの観察会)」が来たる1月26日に行われます。 総勢約50人、予定コースは、阪大総合学術博物館(石橋キャンパス)→万博公園外周道路沿いアズキ火山灰露頭(阪急E... 2008.01.13 私たちの活動自然イベント告知
私たちの活動 ふたつの話題 文化庁のホームページに出てました・・・ =============== 平成19年度美術館等運営研究協議会実施要項 平成19年12月26日 文化庁文化財部美術学芸課長決定 1 趣旨 美術館・歴史博物館の運営の充実に資するため,公私立の美術館... 2008.01.12 私たちの活動自然