館長ノート 中山道広重美術館と喫茶ミリカ 岐阜県恵那市は人口6万ほどの町ですが、中山道の大井宿のあったところ。広重の「木曾街道六十九次」の浮世絵を中心においた瀟洒な美術館があります。(写真1▲入り口: JR恵那駅から歩いて3分、町中美術館と愛称されている。看板も市民の協力により、安... 2009.03.08 館長ノート博物館考
館長ノート 渋谷駅ハチ公前・分煙コーナー 禁煙が世界のトレンドになって、どこへ行っても「禁煙」の表示だらけ。ヒコーキがとうとう全面禁煙になったころ、オーストラリアで「あれは航空会社の陰謀だ、機内清掃費がかからないから」と言った人がいたのを思い出す。たしかにその通りで日本でも新幹線を... 2009.03.05 館長ノート
私たちの活動 アーカイブ展自然展示・意見交換会 平成21年度春季特別展として、1町5村のアーカイブ『吹田 いま・むかし』(会期:2009年4月25日~8月30日)が企画されています。この展覧会はを、吹田の生活文化、歴史、自然を見直そうというもので、全部で3部構成になっています。まず、第1... 2009.03.04 私たちの活動吹田アーカイブ展
自然 ルーリン(鹿林)彗星 カンチョーが手貝門から弁当ぶら下げて若草山に登った日の夜8時から隣の茨木市の、とある天文台でルーリン彗星観察会がありました。28日(土)の予定でしたが、曇天のため一日延びました。3月1日夜8時過ぎからみるみるうちに空の雲がなくなっていき、モ... 2009.03.02 自然
館長ノート わかくさ山山焼き、その後 今年の若草山の山焼きは1/24(土)に行われました。昨年とは違いうまく焼けたので、観光イベントとして人集めをした奈良市もホットしたようです。焼け跡が気になって、2/8に観察に出かけました(ちょうどブログが「落ちた」ところで報告できませんでし... 2009.03.01 館長ノート
地域文化資源 雑煮うどん あんた 知っとた?。 讃岐の餡もち雑煮でビックリしとったらいかんで、 ついに讃岐は雑煮にうどんまで入れたがな。 究極の讃岐うどんの完成じゃ ただし、冬季限定なので今のうちに行かな。 絶妙の白味噌味「雑煮うどん」 もちろん、基本、餅は餡無しや... 2009.02.28 地域文化資源
吹田アーカイブ展 吹田アーカイブ 牛があるく、のどかなこの写真を目にしたことのある方はたくさんいらっしゃるでしょう。 この写真は50年前の昭和33年に山田の野口さんが撮影したものです。 半世紀後、同じ場所で撮影しました。 このように吹田のルーツをさぐるアーカイブ展が4月から... 2009.02.27 吹田アーカイブ展
館長ノート 高齢者の運転 最近、高齢者の運転大きな事故を引き起こすというニュースがしばしば報じられています。それに対応するために、公安委員会は70歳からの免許取得に制限をつけることにしました。70歳から免許は3年ごとに更新すること、その前に講習を受け、視力や反射力を... 2009.02.26 館長ノート
私たちの活動 すいはくを盛り上げる会 2月号 2月25日夜、すいはくでモリアゲ会がありました。この夜は五月が丘でうた声喫茶(うた声酒場?)があったので、参加者がやや少なく、さびしかったです。 ドブログ問題の解決方法を討議したあと、4月からの『吹田アーカイブ展』のメインタイトルとサブタイ... 2009.02.25 私たちの活動
私たちの活動 居酒屋たんぽぽ 09年2月号 今夜は6時半で超満員。 7時からフォーク、津軽三味線そして今や恒例となった紙芝居。 初参加の人も5人以上いて、自己紹介は盛り上がりました。 3月は同じく24日(火)です。 4月は申し込み制でイタリア料理を楽しみます。 申し込みが多い場合は抽... 2009.02.24 私たちの活動