コメント

  1. なぞ より:

    書いた人の名前どころか、写真まであるけれど・・・・この方、「カンチョー」とは別の方ですか???

  2. おーぼら より:

    拡大して、その画面の上にカーソル(矢印)をもってきてウロウロしてたら、右下に「もっと大きくなーれ」マークが出るハズ。そこをクリックしたら読めるはずだよ。

  3. 万博ミュージアム より:

    私のブログにも紹介させて頂きました。

  4. あかちゃん より:

    二つの展覧会を成功させた「市民委員会」を、1月27日に吹田市が表彰すると言っています。私は「辞退すべきだ」と過激発言しました。なぜなら、市民として当たり前のことをしたにすぎないからです。表彰する側がなにを感じ、何に対してそうすべきと考えたのかを知りたいと思います。今の博物館に危機感をもっているのはカンチョーだけ。他の職員さんからは残念ながら伝わってきません。みんな「市民」のはずなのに・・・。「心ある人」が熱く動けば、博物館は変わると思います。すべて「人」でしょう。

  5. 団塊の婆 より:

    芦屋市美術館は見出しを見ただけで館長のおっしゃる意図を感じました。
    でも、一族接待を終えた婆には館長さんの記事を読んだだけでそのままうとうと寝てしまいました。また明日読みます。

  6. okkun より:

    すみません、万博ミュージアムさんのブログって、どこですか?見たい読みたい!

  7. おーぼら より:

    これまでの意見をふまえて今月末に市民委員会に対し「感謝状」or「表彰状」を渡す側に立ってその賞状の文面を考えてみませんか?まず第一案:貴会は07EXPO70展を通して何の手も打たなかった市立博物館に、閑古鳥に代わってよーけの市民を招くことに尽力され、わずかとは言え市民に博物館の場所を知らしめ、文化のまちづくりの振興に寄与してくださいました。 このように行政の力不足を十二分に補って下さいまして、むっちゃ感謝してます。今後、貴会からも十分に意見を出していただき、それをもとに検討を進めてまいります。おおきに。
    最後の「それをもとに検討を進めてまいります」は昨年10月の『紫金山公園計画に関する要望書』(URL参照)に対する回答のパクり。

  8. きょうちゃん より:

    遅まきながら、「夕刊」の記事が、グルグル、グルグル。外へ行って、気分を一新しよう。 何や、この戸 ギぃー 偽 ぎぃぎぃー (^^;)  困った戸だ~ 戸を開けるなり、お父さん 寒いやんか~ ごめん<お詫び> 、ごめん<お詫び>、気をつけます 。 そうか!! 天岩戸や 天岩戸をあける人は・・。 市民やんか!!

  9. てつ より:

    いやぁ 昨夜は 少し 勘違いをしてましたm(__)m
    何度も 何度も 読み返したら カンチョーのいつも言われてる事でしたm(__)m 錯覚 ってか ナガシマ語(こんだけ使われるんやから流行語大賞にならんのかなぁ^_^;)を 普通に聞いてたんで(m_m)
    この記事の中で 強調したいのは 椎名誠さんが ボランティア(無報酬)で来てくださった って とこですよね(^_-)-☆ 普通では カンガエラレン(^x^)

  10. みっちゃん より:

    私は感謝状なんて、失礼ね!って思います。まるで、官が上で民が下のようにとれるから。
    市立の博物館なんですから、税金を使って官が運営しているんでしょ。それを民が官より上手くやってしまったんですから、感謝状でなく「侘び状」でしょう。

タイトルとURLをコピーしました