ドキドキ会とすいはくの関係

画像

福井県若狭町(旧三方町と上中町が合併)には、全国でもただ一つの縄文博物館があります。赤い朱塗りの櫛やウンチで有名な鳥浜貝塚の出土品が中心。小さな町ですが、DokiDoki会というボランテイア友の会組織があり、縄文の食や衣装、薬などを創意工夫して活発な活動をしています。

そのメンバー19人がバスですいはくに(写真上)、そのあと高槻の見学にやってきました。高槻は、今城塚(写真下)が若狭から遠い血縁を名乗ってやってきて天皇になった継体天皇の墓ではないかという説があるのでとか、ご先祖さまの足跡をたずねてやってきたらしい。

画像

それじゃなぜ吹田は、すいはくは?
1つは、戦争中疎開していた吹田の人がEXPO70の時、ご恩返しだといって招いたことがきっかけとなってその後毎年交互に青少年交流をおこなっているから(てつさんが昔日それに参加したことは以前ご紹介したとおりです)。
2つめはカンチョーが長らく縄文博物館の運営委員をやっているので、ご挨拶にということでした。しかし、運営委員は全国の各地にいるのにみんな訪問するつもりですかと聞いたところ、いやーあなたはルックスがいいからと古ギャルさんたちは答えました。ウーム、1700年前であれば・・・。

こちらから考古学愛好者といっしょに若狭町に行くという手もあるなー、魚と梅干しが美味しいよ。ケータイわすれずにもっていこー。

(カンチョー)

コメント

  1. てつ より:

    この ブログに 投稿してくださった 若狭町 三方のおっちゃんさんも いらっしゃったのでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました