地域文化資源

イベント報告【終了】

講演会 正雀川と鴨川のほとりで考える

8月24日(金曜) 14:00から講演会「正雀川と鴨川のほとりで考える-社会的不利条件を生きる-」がありました。講師は大阪人間科学大学准教授の石川久仁子さん。ご自身の学生時代の話から始まりました。自宅近辺の川と地域に着目して正雀川の環境調査...
イベント告知

劇団 にのいち 公演迫る! 8月26日午後2時から夏季展結びの一番

もはや、すいはく名物 「劇団にのいち」夏季展最後を飾る環境劇「ええもんみーつけた!」夏季展千秋楽の8月26日 日曜日 午後2時  夏季展結びの一番です。最後を飾るは すいはく専属劇団と言っても過言ではないにのいちの劇 リハーサルにも熱がはい...
イベント報告【終了】

フォーラム『子どもと環境』

8月12日(日)午後2時から講座室でフォーラム『子どもと環境』がありました。出演者はひごろ「環境」を通して子どもたちと交流している人たちです。多くの環境団体が活躍する吹田市内で関係者が集まって環境教育を語りあうのはちょうど2年前にこの博物館...
私たちの活動

未来のツリー

特別展示場には『未来のツリー』があります。来場者が思い思いのことを書いて木の幹に貼りつけています。2012年度夏季特別展プログラムはこちらから(kiki)
自然

読み聞かせ「絵本がいっぱい」が始まりました

8月1日(水)から3階図書コーナーで読み聞かせ「絵本がいっぱい」が始まりました。普段は学術書など難しい本がならんでいる図書コーナーに美しい表紙の絵本150冊がならびました。少しは明るい雰囲気になったかな? 子どもたちは目を輝かせて聞いてくれ...
地域文化資源

旧西尾家と旧中西家のめっけもの

旧西尾家と旧中西家におもいがけないめっけものがありました。時計とカレンダーです。生活に必須のアイテムですが、江戸時代のものだけに貴重です。旧西尾家の時計は遠目には小ぶりの釣鐘かとおもいきや、ゼンマイ仕掛けの時計のようなのです。しかも、文字盤...
私たちの活動

進んでいます  夏季展の看板制作 

夏季展示の外看板は、今年も手作りです。  今年、制作を担当しているのは、  東佐井寺地区公民館で活動している「古布リフォーム同好会」のみなさん。   たて1700mm×よこ2700mmの大きな看板2枚を布で作ります。    7月5日、 この...
イベント告知

えっ、もう終わっちゃうの!?「大庄屋 中西家名品展」フィナーレは「報告:中西家美術資料調査」

7月1日(日曜)は春季特別展「大庄屋 中西家名品展」の閉幕の日を迎えることになりました。最後を飾る講座は、この展覧会を担当した学芸課の寺澤氏による報告です。どうぞお越しください。歴史講座「報告:中西家美術資料調査」日時:7月1日(日曜)午後...
万博・EXPO

EXPO CAFEは明日が最終日です

25日朝日新聞夕刊に大きく出ました。きょう夕方のCAFEには、この秋の千里ニュータウン展の実行委員の姿がありました。店をでるころには日もとっぷりと暮れていました。**************************26日の日本経済新聞朝刊、...
万博・EXPO

エキスポカフェ休業

4年と2ヶ月前、2008年4月にオープンした天満橋の「エキスポカフェ」オーナーの白井さんが2007年にすいはくの『私と万博展 07EXPO70』のアドバイザーをして頂いたことで 実行委員が押しかけたり 万博展のフォークジャンボリーで活躍され...