自然

私たちの活動

8月8日 万博公園のロハスフェスタ

8月8日 最近 大人気の万博公園のロハスフェスタ夏だけ夜もやっている ちょうど茨木の弁天さんの花火が会場から正面に見えるので人気せっかくやし「~ヒメボタルのいるまち~」のチラシ200枚持って行ってきた環境を考えるロハスフェスタ お客さんもそ...
自然

週間イベント情報(8/10~8/16号) 吹田の自然と環境 ~ヒメボタルのいるまち~

8月10日(火)午後2時~4時こども対象イベント「チリメンモンスターを見つけよう!  ~チリメンジャコの中に何がいる?~」定員/こども30名(先着順/講座室)8月11日(水)午前10時~午後4時(随時)講座室を自習室に開放しますすずしい講座...
イベント報告【終了】

コラボ『吹田くわい』2010年 第二部

第二部は吹田高校の研究発表と紙芝居「おせち一家のお正月」実践報告関西大学初等教育専修1年生のスクールボランティア報告吹田市立北山田小学校でおこなった「ひとりひとバケツの栽培学習」NPO法人すいた環境学習協会の稲山三郎さんが「環境学習と吹田く...
イベント報告【終了】

コラボ『吹田くわい』2010年 第一部

8日午後1時から3時間、講座室には120人の老若男女があつまり、吹田くわいのお話をたんのうしました。関西大学教育学習活動研究プロジェクト、リサーチ・コーディネーターの島田美千子さんの司会で始まりました。カンチョーは吹田くわい保存会の方々に招...
イベント報告【終了】

牛乳パックからハガキを作ろう @3F広場なう

8月7日(土)午後1時過ぎ、こちらは3階広場でやっている「牛乳パックからハガキを作ろう」の現場です。続々と子どもたちがつめかけています。講座室から回ってきた子もいるようです。いい作品ができていますね。残暑見舞いを出してみよう!(今日は立秋)...
イベント報告【終了】

竹・紙・木で工作 @8/7講座室なう

講座室の竹細工ごった返してます。材料が足りなくなりそうで、博物館の職員も対応に追われてます。(えみちゃん & ks)
自然

お知らせ :8月8日 コラボ「吹田くわい」2010 プログラム

コラボ「吹田くわい」2010なにわの伝統野菜の1つである「吹田くわい」について学びましょう。日時 8月8日(日) 13:00~16:00場所 吹田市立博物館講座室【プログラム】13:00~13:05挨拶 北村英一(吹田くわい保存会,会長)第...
イベント報告【終了】

シンポジウム「語り合おう!吹田の環境教育」第三部

第三部はパネルディスカッション。三輪信哉先生がコーディネーターとなり、村瀬順子先生(吹田市立東佐井寺小学校教諭)、高畠耕一郎先生(吹田市立片山中学校教諭・吹田自然観察会事務局長)、辻千代子さん(千里リサイクルプラザ市民研究員)、稲山三郎さん...
イベント報告【終了】

「語り合おう!吹田の環境教育」第二部 基調講演

第二部は大阪学院大学国際学部教授でアジェンダ21すいた代表の三輪信哉さんの基調講演「地球環境の未来と環境教育:吹田市から考える」がありました。 まず、小中高校生の発表を聞いた印象を語ったあと「アジェンダ21すいた」の説明をしました。 市民・...
イベント報告【終了】

シンポジウム「語り合おう!吹田の環境教育」第一部

8月6日(金)14時から講座室で環境教育をめぐるシンポジウムがありました。90人が参加しました。第一部は生徒からの事例発表 大阪府立北千里高等学校科学部の皆さんは・太陽光を集めて熱を利用する方法:ソーラークッカー・蓮間池の水質と(ミジンコ、...