博物館考

館長ノート

博物館見聞録: 入館料無料の博物館

下関市立考古博物館に行って驚いたのは「入館料無料」という立て看板が入り口に堂々と張り出してあったことだ。これは、実はそれほど驚くことではなくて、博物館法には(例外を除けは)無料と明記してある。しかし、習慣として、たいていの県立、市立の博物館...
イベント報告【終了】

さわる実験講演 女神の旅

1月14日(日)午前10時から、カンチョーのさわる実験講演「女神の旅」がありました。今回は、パワポはつかわない!視覚ではなく、触覚をつかって理解してもらおうという試みです。まずカンチョーが、ずらりと並べられたレプリカの女神を前に、I 女神像...
九官鳥だより

ウメサオタダオ展-未来を探検する知の道具- @東京 お台場 日本科学未来館

カンチョーが送ってきた携帯メールのウメサオタダオ展の報告は、わかるような、わからんような、やっぱりよーわからん、、、とぼやいておりましたら、同行されたAさんから、会場のようすがよくわかるキャプション付写真をいただきましたのでご紹介します。み...
九官鳥だより

ウメサオタダオ展@東京(日本科学未来館) :カンチョー冬ごもりから脱出(?)日記

かんちょう、いつものポウズとおもうでしょうがさにあらず天井の地球儀をみているのです。うえへウメサヲタダオ展、台場miraikan 。ちょつと東京と大阪の差をかんじますがみんな熱心。(カンチョー)
館長ノート

鹿肉の赤ワイン煮

白老のアイヌ民族博物館のNさんから、エゾジカの肉を送ってきました。マリネして、鉄鍋で2,3時間煮るとやわらかくなりました。ワインは上等のものほど良いらしく、ドン・ペリを使おうと思ったのですが、手元にありませんでした。アイヌ民族博物館は北海道...
館長ノート

女神の旅 :「さわる」資料をつかった講演

すいはくのさわる展、みんぱくのユニバーサルミュージアム研究会をずっとやってきて、ようやく最近「さわる-博物館」に対する反応に手ごたえを感じています。すると、展示だけでなく、講演も映像だけではないのがあっていいのではないかと考えました。ヒトの...
博物館考

新聞に掲載! :ユニバーサル・ミュージアムのシンポジウム@みんぱく

当ブログでも紹介した10/29-30に民博で開催されたユニバーサル・ミュージアムのシンポジウムが、昨日(12/12)の朝日新聞夕刊(文化面)にとりあげられました。「コラム的な扱いで、聴覚障害者に対する遠隔情報保障について触れられていたのが嬉...
館長ノート

滋賀県立陶芸の森とミホ・ミュージアム

陶芸の森の「さわって読み取るまん○粘土のメッセージ」展の初日に行ってきました。すいはくの「さわる展」のワークショップでつくった(作者の名前がしっかり表示してある)のも含め、200点近くの作品を小さな部屋の床一面にサークル状に並べたシンプルな...
イベント報告【終了】

2011年「どんじ祭」展・観覧者数速報

吹田市無形民俗文化財指定記念展示「どんじ祭り-古式を伝える祭祀-」の観覧者数(カウンターの前を通って展示を観覧した人数)のとりあえずの集計ができましたのでご報告します。会期は2011年10月22日~11月27日の30日間で、観覧者の合計は7...
イベント告知

「”さわって”読み取る、まん○(まる)ねんどのメッセージ展」@滋賀県立陶芸の森 など各地でさわる展

12月6日(火)より12月11日(日)まで、滋賀県立陶芸の森陶芸館ギャラリーにて、「”さわって”読み取る、まん○(まる)ねんどのメッセージ展」(ユニバーサルミュージアム研究会巡回展二会場目)を開催します。信楽、吹田で制作いただいた方々、県立...