わたしと万博…人々は何を見たのか(リンク集)

画像

千里万博の地元、吹田市立博物館では2007年に特別展「’07EXPO’70-わたしと万博-」を市民企画で行いました。これに関連して当ブログでは有志から「わたしと万博」のエピソード、裏話を、投稿&聞き書きによって収集し、49編にわたって連載しました。多士済々、百花繚乱、ごったまぜ?…やはり地元には強い磁場があるというか、濃ゆい話がいっぱい出てきました。2007年当時でとても37年前の話とは思えないみずみずしさ、ムチャクチャ面白いです!(遠方から来られた方、万博終了後の話もあります)

それからさらに11年、2018年になった今、なんとこのオオサカン・ピープルの熱に引き寄せられて?2025年万博の開催地が大阪に決定!そこでこの49編のリンク集をまとめて掲載いたします。万博は人々に何を残すのか?…それを一番よく知っているのは、吹田・千里の人たちではないでしょうか(記事のタイトル部分をクリックするとジャンプします)。

●1.ある市民委員の作文(okkun)
●2.カレーライスと小さなお客(K.T.さん)
●3.小学校2年だった(てつさん)
●4.待った、疲れた、見られなかった(きょうちゃんさん)
●5.神戸港からゾウが歩いてきた(Aさん)
●6.来るな、来るな…こわかった!(おーぼらさんのお友達)
●7.バンパク美術展(へぐりさん)
●8.デートと森の思い出(sutanさん)
●9-1.民放はじめての共同中継(テレビマンKさん)
●9-2.月の石を食べた!(テレビマンKさん)
●9-3.山の手言葉のロシア人(テレビマンKさん)
●10.梅棹忠夫さんに聞く(梅棹忠夫さん)
●11.万博とひだびと(akakageさん)
●12.「EXPO CITYから来ました」(黒バグさん)
●13.動く歩道は歩くもの(こぼらさん)
●14.縄文人は岡本太郎をまねた?(石毛直道さん)
●15.ある小学生の大阪万博(H.F.さん)
●16.修学旅行で万博へ(Y.F.さん)
●17-1.九ちゃんの思い出(あかちゃんさん)
●17-2.メキシコ館つれづれ(あかちゃんさん)
●17-3.長嶋だっ!(あかちゃんさん)
●17-4.クリエーター・大高猛(あかちゃんさん)
●18.わが心の「青春桜」(光 軍夫さん)
●19-1.若き裏方技術者の挑戦(MMMMさん)
●19-2.万国博めざした千日前通建設(MMMMさん)
●20.クリエーター・大高猛Ⅱ(あかちゃんさん)
●21.三方町~吹田市 リーダー交歓会(てつさん)
●22-1.新京阪電車P6の引退(kafukuさん)
●22-2.情報産業論と万博(kafukuさん)
●22-3.千里ニュータウンという展示物(kafukuさん)
●23.「万博を思い感傷にふける…」(Kさん)
●24.万博少年になれなかった僕の万博体験記(万博少年?Tさん)
●25-1.お祭り広場うらばなし1(伊吹健さん)
●25-2.お祭り広場うらばなし2(伊吹健さん)
●25-3.お祭り広場うらばなし3(伊吹健さん)
●25-4.お祭り広場うらばなし4(伊吹健さん)
●26.わが家はタイムカプセル(Sさん)
●27.万博カヤの外(K教授さん)
●28.万博アパシー(カンチョーのトラウマ)(カンチョー)
●29.「○百万人目のお客様」!?(A.Fさん)
●30.バンパクよりアンポの1970年(ミリカママさん)
●31.山田で臨時民宿経営してました(Oさん)
●32.万博が私の職業を決めた?(かべさん)
●33.藤白台の子供と万博(okkunほか)
●34.SF作家放談「1970年を語る」を読む(あかちゃん)
●35.泥の工事現場で振袖の手を振る(吹田市万博課長Hさん)
●36.万国博ホステス・夏の一日(遠藤桂子さん)
●37.北海道からのお便り(Mさん)
●38.筑豊から遠かった大阪(okkunの先輩)
●39.万博跡地で鶴瓶さんと野球!(てつさん)
●40.万国博バッジの思い出(こぼらさん)
●41.ゾウのゆくえが気になる(okkun)
●42.酒屋の配達トラックから目撃した未来(寺西善宏さん)
●43.「古代の夢と現代の夢」父と古河パビリオン(蟇田吉昭さん)
●44.原子力発電が美しい夢だった時代(Oさん)
●45-1.万国博ホステスうちあけ話(遠藤桂子さん)
●45-2.エルパソとの国際電話(遠藤桂子さん)
●46.みんぱくへの道(関雄二さん)
●47.アメリカ館ホステスの思い出(ジナ・バーンズさん)
●48.遅れて来た「中国」(okkun)
●49.父が作った新幹線に乗って(にしやんさん)

こんなエピソードが2025年にもいっぱい生まれますように…万博は決して「一過性のイベント」なんかではありません。

(まとめ by okkun)

コメント

  1. おーぼら より:

    退職するってことは、こーゆーことができるようになるんや!

  2. okkun より:

    午前3時までかかってしまい、翌日テキメンにこたえました…2025の決定でアーカイブ価値が出てくるとがんばったのですが。

タイトルとURLをコピーしました